FACY 1タップで 出会える 話せる

NEWS

夏のレジャー好き必見。海でも山でも街でもイケる、水陸両用ショーツをピックアップ!

夏です、ショーツの季節です。

夏のレジャー好きの方、最近は水陸両用のショーツが増えていることご存知ですか?タウンユースとしても違和感なく使え、そのまま海にも入ることができる、そんな万能ショーツが今アツいんです。それでは水着もショーツもまとめて欲しい、そんな願いを一気に叶えてくれる水陸両用ショーツたちをどうぞ。

このまま海に入れるアクティブショーツ

7af9a35ea2bfd68c5efd

THOUSAND MILE – athletic shorts ¥8,100 (tax inc.)

あらゆるアウトドアシーンで活躍できる快適なギアを追求し、頑なにmade in USAを貫く『THOUSAND MILE』。こちらのショーツは、フロントのサイドポケットとヒップポケットの3ポケット付いているのでフェスやアウトドアにも最適。また、インナーパンツが付いているので、そのまま海に入ることも。シンプルなデザインなので、合わせやすそうなのも良いですね。

レジャーに寄り過ぎないデザイン

normal_36fecdb6

AMERICAN RAG CIE – ベイカーショーツ ¥11,880 (tax inc.)

ナイロンの4wayストレッチ機能素材を使用した、『AMERICAN RAG CIE』の水陸両用ベイカーショーツ。ストレッチ、撥水加工、接触冷感などの機能性を網羅しつつ、レジャーに寄り過ぎないデザインが魅力的です。また、スピンドル仕様のウエストと太番手の配色ホワイトステッチもポイント。

完全な水陸両用というよりは陸寄りですが

normal_26785ef3

MONTANE – TERRA ALPINE SHORTS ¥11,880 (tax inc.)

『MONTANE』のマウンテンショーツは、ナイロンとスパンデックスを合わせた4方向ストレッチ素材“GRANITE STRETCH”を用いたもの。完全な水陸両用というよりは陸(山)寄りではありますが、アウトドアの過酷な環境を想定して設計されてるだけあり、内側にサポーターを穿いておけば水の中でも対応できるとのこと。海より川派という人にはこちら、特にオススメです。

水陸両用ショーツ(ボードショーツ)って、水着寄りのデザインでタウンユースとしては…というのが多いんですが、今回のものたちは本当にタウンユースとしても難無く馴染みそうなのが良いです。今年の水着を買い忘れたなんて方も、どうせなら水陸両用ショーツを買ってみてはいかがでしょう。

MORE FOR YOU

暖かい季節は手元にセイコー(SEIKO)を
春も梅雨も活躍するクラークス(CLARKS)
日常に取り入れられるメゾン マルジェラ(MAISON MARGIELA)
春にも着られるショット(SCHOTT)のレザージャケット
街でも使えるBARBOUR(バブアー)4選
アーバンアウトドアはプラスフェニックス(+PHENIX)で始める

RANKING

  1. 肌が透けません。一枚でサマになる厚手の白Tシャツ10枚。
  2. 定番から玄人好みの白Tシャツブランド11選
  3. 気になるのは「国産」メガネ。プロが勧める7ブランド
  4. 知らなきゃ損。日本発の国産スニーカーブランド6選
  5. 普段履きしたいカジュアルな革靴って? おしゃれを楽しむための8ブランド