NEWS
トレンドも押さえる夏。涼感あるワイドシルエットのテーパードパンツ。
真夏はやっぱりショーツ?真夏でもボトム?
この時期になると巻き起こる、真夏どっち穿く論争。夏らしさと見た目の涼しさをとるのであれば断然、前者。しかし、20代後半に近づくと大人らしいという言葉を意識したスタイリングを組みたくなりますよね。となると、やはり後者になるわけです。
兎角、人それぞれ思うものはあることでしょうが、今回は後者を擁護して、涼しげあるパンツを紹介。それも今っぽさあるワイドシルエットでありながら、テーパードの効いた上品なアイテムです。では、ご覧ください。
裾ファスナーで一線画すイージーパンツ
blurhms – Both Side Zipper Wide Pants Navy ¥25,920 (tax inc.)
使用しているライトウェイトのツイル生地によって光沢とドレープが生まれ、イージーパンツらしからぬ上品な一本に仕上がっています。また2タック入っているため、ゆとりある腰回りを確保。さらには、裾にファスナーを施すことでシルエットの変化を楽しめる仕様になっています。個人的にはファスナーを開け、そのまま垂らしっぱなしもアリだと思います。
ポケットのさりげなさがいい
FANTASTICDAYS – テーパードイージーパンツ ¥19,440
ストレッチの効いたコットン生地を使用したこちらの一本は、サラッとした生地感で夏でも快適に穿けるもの。裾に掛けて効いたテーパードが綺麗なラインを描き、上品さをプラス。また左のバックポケットにはファスナーが施されており、さりげないアクセントを加えております。ローファーとの組み合わせも成立させてしまうイージーパンツ、堪らないです。
ベーシックだからこその活躍
SHIPS JET BLUE – コットン/リネン イージーパンツ ¥10,800 (tax inc.)
軽い素材感と通気性に長けた特徴を持つ、コットンリネンを使用したこちらの一本。足元はスニーカーでもサンダルで、トップスはビッグTでも開襟シャツでも様々なアイテムと組み合わせても、スタイリングを成立させてくれる普遍的なデザインが魅力。清涼感ある穿き心地で夏に絶対的に活躍してくれる、万能パンツです。
機能素材の特性恐るべし
differ – サミアビッグポケットテーパードパンツ ¥20,520 (tax inc.)
超極細繊維「サミア」と「ライクラRT400ファイバー」の交繊織物にカレンダー加工(凸凹を無くし艶を出す加工)を施した生地を採用。生地特有の特有のヌメリとソフト感、光沢に加え微伸縮性と耐久性、撥水性を備える万全な機能派です。シルエットもテーパード掛かった綺麗なもので、穿き心地が上等。パンツでここまでの機能をもっていると嬉しいですよね。
見た目はデニム。でもデニムでないペインターパンツ
GROUPIE – PAINTER PANTS ¥21,600 (tax inc.)
上質なスーピマコットとリネンを混紡し、インディゴ染めを施した生地を採用。ロールアップして垣間見える裏地と見た目から察するにデニムのように見えますが、デニム生地を採用していないので、違うんですよね。さらに、ウェストはゴム仕様でイージータイプで脱着もラク。シルエットも股上極深ですが、裾にかけてテーパードが効いているため野暮ったさがなく、GOODです。
別注のダブル仕上げが肝
CESTERS – TWILL 2PLEATS TROUSERS ¥11,664 (tax inc.)
別注によってアップデートした『CESTERS(ケステル)』のツイル2タックトラウザー。前シーズンではウールを素材に使用していましたが、今シーズンは通年で穿き込むことができるツイル生地を採用。また別注によって裾をダブルに仕上げ、スッキリとした印象と足元で遊べる仕様に。ウェストには2タックが入っているため、リラックス感を味わいながら着用することができます。ハイカットでもローカットスニーカーでもフィットする一本です。
ワイドシルエットで肌との接触する部分が少ないので、幾分涼しく、使用している生地によって清涼感を促していますね。さらに、テーパードが効いているので、見栄えもGOOD。かなり重宝するアイテムたちですよ。