NEWS
トップスで七変化!着まわしを楽しむためのネイビーのパンツまとめ。
ボトムスがキマらなきゃ何も始まらない
コーディネートだけでなく、手にとっておけば安心という意味でも日々の心理的なバランサーとなってくれるネイビー。体のどこに置いても穏当な活躍を見せてくれるわけですが、今回はボトムス厨としてはハズせないネイビーのボトムスをご紹介。
かくいう自分も、一週間の大半を締めるグレーや白Tとの相性の良さに毎年恩恵を授かっているわけですが、今年は色物が多くリリースされているということもあり、補色のイエローとの合わせを楽しんでました。そんな、普段着ない色にも挑戦させてくれるパンツ選びの参考に、どうぞ。
ボトムス専門ブランドによる街のトラウザー
TEXTURE WE MADE – フィールドトラウザー ¥19,440(tax inc.)
まずは、みんな大好き“インディゴ”で染められた生地に、この季節にふさわしい軽快な9分丈で装いを一層洒落たものにしてくれるフィールドトラウザー。ゆったりしたシルエットと大ぶりなポケットなど、無骨なカーゴの要素もありながらもそれだけじゃ終わらないのが「トラウザー」たる所以。またボトムス専門だという同ブランド。なるほど、と納得です。
サマーウールのような素材感で落ち着いた雰囲気の一本
STILL BY HAND – ワイドスラックス ¥17,280(tax inc.)
少しワイドなシルエットとサマーウールのような素材感で、大人の落ち着いた印象を与える一本。白シャツ難なくVANSよろしくだから合わせるアイテムも選びません。強いて言えば、カジュアルすぎて全体が軽くなりすぎかな?という方はぜひお試しを。
仕立ての良さ感じる品が良い一本
Y.O.N. – CBS STANDARD TROUSERS ¥23,760(tax inc.)
ドレスパンツ工場で生産しているという、見た目からして仕立ての良さを感じる美しい一本。素材、縫製の良さはもちろんのこと、モテパンとしても名高いテーパードシルエットは女性からの評判も良いはず(編集部曰く)。品のある一本が欲しかった方、または挑戦してみたい方はチェックです。
手持ちのアイテムの幅を広げてくれる一本
HAVERSACK – サテンイージーパンツ ¥25,920(tax inc.)
薄手の高密度コットンサテンで仕立てられたイージーパンツは、その薄さ、穿き心地はもちろん、スタイルの幅まで広げてくれる一本。軍パンを思わせるフラップ付きポケット、ニッカボッカーズを彷彿させる独特なシルエットは、シンプルなトップスを合わせても装いを上のレイヤーに連れていってくれるはず。一本で手持ちの無地Tの可能性を広げたい方はぜひ。
涼しく、楽に、小綺麗に穿ける一本
toff, made in gohongi. – DRAWCORD WOOL SLACKS ¥23,760(tax inc.)
最後に、清涼感、快適な穿き心地、上品さなど、ポジティブな要素を3つも備えてしまったサマーウールのスラックス。太ももから裾にかけて緩やかに描くテーパードは…もうお分かりですね。大人の男性の方はそのままトップスにニットTを、面倒くさがりやの方は無地Tで問題なさそうです。
メイビー、ネイビー、ハッピー、なんて言葉が思いついたのですが、メイビーには収まらない確実性がネイビーの魅力ですよね。ワードローブの仲間に入れれそうな一本が見つかっていたら幸いです。まだ見ぬ一本を求める方は下記よりどうぞ。