FACY 1タップで 出会える 話せる

NEWS

一目を気にしないご近所物語のために。部屋からそのまま“ちょっと出”できる洋服をご紹介。

寝間着で外に

例えば休日。その日は何も予定がなく、ずっと家でごろごろ。でも小腹が空いて家に出る必要がある。でも長い時間ごろごろしていたものだから、寝間着から着替えることが何より面倒くさい。最低限、外に出れる服を着たいけど、それはもう“よそ行き用”だし、なんだか気がひける。なんてこと、ありますよね(筆者、B型)。

だったら外に出れる服をあらかじめ着てしまえばいい。ちょうど「寝間着として使いつつ、犬の散歩など人目を気にする時にも使える服!」と同じことを思っている人もいらっしゃるのでは?ということで、それにショップスタッフが提案してくれたアイテムたちをご紹介していきます。

ローカルのバスケボーイの空気感を部屋にも

normal_b501128c
FRUIT OF THE LOOM – TAGLESS SHORTS ¥3,758(tax inc.)

まずは代々木上原のLILYから、パックTで有名な『FRUIT OF THE ROOM』の短パンの提案。手頃な価格もさることながら、提案の出処が実にファッション的。「80’s から90’sのバスケファンなら見たことあるような、練習などでNBAの選手なども使っていた」という一品。さらに、「現在もローカルの若者たちが愛用している少し長めのデザインのショーツ」ということで、現地のリアルな空気をファッションとして、そして寝間着として落とし込みたい方はこちらの一本を。もちろん運動する際に着られているので、通気性は運動着そのもの。

スウェットらしからぬスウェットで

501V3323-m-01-dl
ACROSS THE VINTAGE – 半袖クルーネックトレーナー ¥12,960(tax inc.)

こちらは自由が丘のACROSS THE VINTAGEから、寝間着の代名詞であるスウェットのトップス版、半袖スウェット。かといいそのまま寝間着で終わるはずもなく、麻が入ることで得られる風合いやハリ感が犬の散歩以上でも使える期待を膨らませます。また「シワになりにくい」という、休日には予定をまったく入れない派にはうれしい特徴も。他にも、長袖やフルジップパーカーのご用意があるとのこと。ぜひどうぞ。

一目を物ともしないセットアップ

normal_a703f42b
Calvin Klein – Tシャツ ¥5,940 / ショートパンツ ¥6,264/ ロングパンツ ¥9,180 (全てtax inc.)

アメリカンラグシー名古屋店からは、世界のトップに君臨し続ける『Calvin Klein』のもの。都会的で洗練されたファッションを提案するブランドらしいスマートなロゴデザインは、一目を物ともしないクールさが魅力的。また体に程よくフィットするシルエットは、休日のダラダラモードでも野暮ったさを感じさせません。トレーニングウェアとしても提案されているので、仕事終わりにもぜひ。

驚きを与えるパジャマセットアップ

normal_4ee2b5d3
TALKING ABOUT THE ABSTRACTION – Print Pajama Set-up ¥16,200 (tax inc.)

デニム柄と古布のユニークなセットアップを提案するのは、転写技術に定評があり毎度新しさを提供してくれる、大阪『TALKING ABOUT THE ABSTRACTION』。むしろ外着として着用したいパジャマセットアップは、ゆったりしたシルエットとポリエステルのサテン地の薄めの生地感で、夏でも快適に過ごせるように仕上がっています。コンビニにアイスを買いに行くその姿で、一目を掻っさらってください。

むしろ外に出たくなる晴れ着

normal_b3875e01
URU – 17FCU01 ¥23,760(tax inc.)

「おや?」と他のアイテムと少し異なる様相を呈するのは、学芸大学LINKSが提案する『URU』のパジャマシャツ。コンビニから足を延ばして近所の居酒屋まで、もとい、晴れ着としても着て欲しい一着です。ゆったりとした身幅にボリュームのあるアームラインは、同ブランドの独特なパターンワークが成せる技。たとえ寝間着として着用しても外出したくなるのは必至でしょう。

寝間着と言えばステテコかスウェットの私。映画好きの自分が秋の夜長を楽しむためにも、こういったものを仕込んでおかねばなと思う次第です。みなさんも、ワクワクするご近所物語を。

MORE FOR YOU

暖かい季節は手元にセイコー(SEIKO)を
春も梅雨も活躍するクラークス(CLARKS)
日常に取り入れられるメゾン マルジェラ(MAISON MARGIELA)
春にも着られるショット(SCHOTT)のレザージャケット
街でも使えるBARBOUR(バブアー)4選
アーバンアウトドアはプラスフェニックス(+PHENIX)で始める

RANKING

  1. 知らなきゃ損。日本発の国産スニーカーブランド6選
  2. 気になるのは「国産」メガネ。プロが勧める7ブランド
  3. 普段履きしたいカジュアルな革靴って? おしゃれを楽しむための8ブランド
  4. いま欲しいブラックデニム3本。まず注目すべきは“後染め”でした。
  5. 定番から玄人好みの白Tシャツブランド11選