NEWS
これで伝説のポケモン、ゲットだぜ!#編集部がオススメする、ポケモンGOが捗るアイテムたち。
#今週のこれ買いでは、毎週一つのカテゴリーに絞ってアイテムをご紹介していきます!今週のテーマは、ポケモンGOが捗るアイテムたち。
昨年、編集部も鬼のようにどハマりしていたポケモンGOですが、ハマればハマるほど飽きるのも早いもので…。だがしかし、最近はポケGOをやる人の姿をまたちらほら見かけるようになり、聞けば横浜のイベントに200万人も集まったそうじゃないですか。この波は乗らねばならんということで、編集部が選んだポケGOが捗るアイテムたちをどうぞ。
都会に草むらを、狙いは伝説ポケモン
編集長Y:実は去年もこのお題で記事を書いておりまして…。Euphonicaさんにご協力いただき「別次元の履き心地」と称される、ルンゲのスニーカーを紹介してたりします。
編アシS:まだ僕が弊社にお世話になっていない時の記事。一ユーザーとして読んでました。ルンゲの隣にあるスニーカーも懐かしい。
編アシR:10kmタマゴを孵化させるならルンゲ一択ですね。
ライターS:捗りすぎて孵化装置(一個150ポケコイン)に課金することになりそう。
編集長Y:実際、孵化装置にアホほど課金してた時期がありました…。ということで、このルンゲみたいに、ポケGOがめちゃ捗るアイテムたちをゲットしていこうぜ!!!!
NIKE – TENNIS CLASSIC CS SUEDE ¥11,900 (tax inc.)
編アシS:ポケモンには草むらは必須。でも、都会にはそんな草むらがないので、いつでもポケモンが出てくるという願掛け込みでNIKEのテニスクラシックを選んでみました。
編集長Y:もう、自ら「おこう(30分間、近くにいるポケモンとは別にランダムで出現させるアイテム)」になるわけね。
編アシR:綺麗な色だけど、キャタピーとかビードルしか寄りつかなさそう…。
ライターS:ウインディとは無縁だな。ファイヤーとかもってのほか…。S君、草タイプ使いだっけ?
編アシS:たまに草むらで出てくるライコウ、スイクン、エンテイに期待するしかないです…。即ちアップデートするまで待機ということで。得意技は光合成。
ポケモン例えが捗るサンダル
[Milok] × MAKERS – サンダル ¥29,160 (tax inc.)
編アシR:汗っかきの僕は、この時期靴だと蒸れやすくて長時間のポケモン探しはキツいので、こちらのサンダル。しかもリハビリ用に開発されたシャークソールだからもうポケモン探しにもってこいですね。
編アシS:シャークソールがストライクばりに刃が立ってます。
ライターS:そこ、サメハダー(全国図鑑No.319)のほうが適してたんじゃない?
編アシR:それかキバニア(全国図鑑No.318)ですね。
編集長Y:ガブリアス(全国図鑑No.445)だね。
編アシS:ハッサムということで。評価点は9.5/10らしいです。
ライターS:あいつバンギラスに強いんだよな。ってことでこれ。
黄色チームは不滅です
VANS VAULT×BRAIN DEAD – Classic Slip-On ¥17,280 (tax inc.)
ライターS:もうお分かりですね。僕は黄色チームなので、このシューズです。
編集長Y:brain deadとのコラボを選んだということは、黄色チームは死んだって意味ですね。(赤、青と比べ、黄色は人数が少なく不利と言われている)
ライターS:ほんと、最初から劣勢でしたね。未だにきつい。裏を返せば、ジムカラーの変更率はナンバーワンだってことです。イエイ!
編アシR:今更ですけど、編集長とSさんポケモンGO詳しすぎません?ちょいちょいついていけないです。
編アシS:昼飯を食べにいく度、ポケモンGOをやり続けた成果がここにきて発揮ですね。知らない情報ばかりで上に同意です。
ライターS:孵化装置になんど課金したことか。ルンゲがあったら、ほんとやばかったと思う。
編集長Y:まあ、まだまだ選ぶ視点が追いついてきてないよね。ということで、これですよ。
何か見覚えのあるバッグ?
BRAVO – KILO BLOCKⅠ ¥7,560 (tax inc.)
編集長Y:これ、何かを思い出しませんか?そうです、初代ポケモンのライバル、グリーンが持っているバッグに似てるんです。(気になる人はググりましょう)
編アシR:そこに目をつけるとは…。さすが編集長。笑
編アシS:アニメのライバル、シゲルのモデルになったという輩ですね。
ライターS:俺はシゲルのバッグより、カスミのデニムショーツが気になる。
編集長Y:…。まあ、本物はボディバッグでこれはショルダーなんだけどね。でも、走ることが多いポケGOで、このバッグを持ってるとマジで役立ちます。モンスターボールの代わりに、モバイルバッテリー入れましょう。
〜Fin.〜