FACY 1タップで 出会える 話せる

NEWS

夏の足元はこれで迷わない!ショーツに合うスニーカーまとめ。

「おしゃれは足元から」なんてもう聞き飽きた言葉ではありますが、昔からの教えはやっぱり侮れない。おしゃれな人はやっぱりシューズまでキマっていますからね。特にアイテム数が少なくなる夏は、必然的にシューズにも目が行きやすい季節。ここは夏の定番パンツであるショーツとベストマッチなスニーカーをチェックして、夏のスタイリングを格上げしましょう。

「さりげなさ」が肝なフラッシュ柄

normal_87a206f0

ELEY KISHIMOTO – CON2 FLASH 14,904円 (税込)

ファッションに留まらず、壁紙や陶磁器まで幅広いプリントを手がける『イーリー・キシモト』のスニーカー。こちらは、ブランドの中でも代表的なフラッシュ柄が用いられています。ホワイトの柄をあえて白地にプリントした特徴的なルックスで、夏らしく爽やかな足元を演出できること間違いなし。ボトムスを選ばない、オーセンティックなフォルムも◎。

機能性も兼ね備えた幾何学柄

cul-n-plus

CURLY – CR-FW03 15,984円 (税込)

日本の職人による高い技術を用いて制作されたスニーカー。アッパーには糸の種類や特殊な編み機を変えることによって幾何学柄を再現したスウェット地が使用されています。「ナンバープラス」という半永久的に撥水機能が生まれる加工を施しているので、夏にありがちな突然の雨でも安心ですね。すっきりとしたフォルムでショーツとの相性も良く、まさに夏の味方と言える一足。

迷ったらこれ!な大定番

normal_c74b02ef

ADIDAS – CAMPUS 10,789円 (税込)

ショーツに似合う王道的一足といえばこれ。1983年に登場してから今に至るまで、根強い人気を誇る「CAMPUS」です。上品なスウェードのアッパーとアイコニックな三本線で、ショーツでもワイドパンツでもお構いなしにマッチ。スニーカー初心者から原点回帰したベテランまで、幅広い方に愛される安定感はやはり天下のアディダスです。

懐かしさ感じる、老舗の一足

normal_bfeb59e1

A・SHOES – TRANER 16,200円 (税込)

福岡は久留米の老舗ファクトリーブランド「ASAHI」が手がけるスニーカー。1970年代のジョギングブームの一端を担っていたブランドによる一足ということもあり、どこか懐かしさを感じる配色です。かかと部分を少し高めに作ることで疲れにくい構造を実現しているのも、老舗ならではの気配り。

ミルスペックが頼もしい、クリーンホワイト

normal_b03d8a92

REPRODUCTION OF FOUND – ITALIAN NAVY TRAINER 14,580円 (税込)

1980年、イタリア軍が練習時に着用していたシューズを再現した一足。あえて当時の機械を使い制作した本格派で、スペックももちろんそのまま。当時膨大な予算で作られていた軍用シューズですから、その履き心地はやはり堪りません。清潔感あるホワイトは幅広いボトムスと相性良し。バッシュのようなミッドカットも短パンと合わせることで、より存在感が引き立ちますね。

 一味違う、こだわりのスペルガ

normal_be948fb2

SUPERGA – PANATTA 10,800円 (税込)

1976年の全仏オープンにて、アドリアーナ・パナッタ選手が着用していたコートシューズを復刻した一足。つま先がラバーで覆われたトゥキャップ仕様で、いつものスペルガのスニーカーとは違った顔つきです。タンに刻まれた「panatta」の文字と、ツバメの尾をイメージしたサイドラインもアクセントに。スポーティながらシティライクな表情も感じられる、汎用性の高さが魅力です。

 履き心地とルックスにこだわったミニマルデザイン

normal_2eb736c7

MURO・EXE –  ATOM 16,200円 (税込)

日本ではまだほとんど展開されていない『MURO.EXE』のスニーカー。履き心地とデザイン性を両立するべく縫い目を最小限に抑えたデザインで、革靴のような要素も感じるルックスです。ミニマルな見た目ながら、8〜10時間履いても疲れにくい履き心地と防水性能を兼ね備えているので、アウトドア用としても最適。高級感と高機能のいいとこ取りですね。

お気に入りのショーツに合わせたいスニーカーは見つかりましたか?柄やシルエット、履き心地までこだわりは人それぞれ。自分好みのスタイルを作れる一足を手に入れてみてください。

MORE FOR YOU

暖かい季節は手元にセイコー(SEIKO)を
春も梅雨も活躍するクラークス(CLARKS)
日常に取り入れられるメゾン マルジェラ(MAISON MARGIELA)
春にも着られるショット(SCHOTT)のレザージャケット
街でも使えるBARBOUR(バブアー)4選
アーバンアウトドアはプラスフェニックス(+PHENIX)で始める

RANKING

  1. 肌が透けません。一枚でサマになる厚手の白Tシャツ10枚。
  2. 普段履きしたいカジュアルな革靴って? おしゃれを楽しむための8ブランド
  3. 気になるのは「国産」メガネ。プロが勧める7ブランド
  4. 知らなきゃ損。日本発の国産スニーカーブランド6選
  5. 定番から玄人好みの白Tシャツブランド11選