NEWS
意外と悩むアイウェア選び。ここは、誰にでも似合うサングラスで解決してみましょう。
「誰にでも似合うサングラスを探しています。」
Tシャツにショーツのようなラフな格好でも、一つ取り入れるだけで“こなれ感”が生まれるサングラス。ぜひとも積極的に取り入れたいところですが、意外と自分に合う形って見つかりにくいんですよね。意気揚々とサングラス探しを始めても中々見つからず、5軒目あたりで心が折れてしまうなんてこともしばしば。
今回はそんな苦い経験をしないためにも、誰にでも似合うデザインのサングラスをご紹介。今年の夏も良いサングラスが見つからなかった…という方、まだ間に合いますよ!
メイドインジャパンの安心感
VONN – サングラス 25,920円(税込)
国産眼鏡の9割をシェアすることから“眼鏡の聖地”と呼ばれる福井県鯖江で作られた、ハイクオリティなサングラス。絶妙にしっくり来るそのサイズ感は、日本人にマッチするように作られたと聞けば納得です。ブラックとべっ甲の二種類という王道的カラー展開も◎。
現代的にアップデートされた、シブめルックス
RAEN – WILEY SUNGLASSES 26,784円(税込)
70、80年代のトラディショナルに現代的な解釈を加えたデザインが印象的な『RAEN』のサングラス。高めのブリッジや、やや大きく作られたフレームにヴィンテージライクな要素を感じられます。独特のシブさを引き立てつつ、顔になじみやすいボストン型を採用することで、使い勝手の良さもしっかりキープ。世界で200本しか生産されていないという希少さも興味をそそられますね。
古き良きシルエットを踏襲した、日本人好みの一品
guepard – サングラス 25,000円(税込)
フランス製ヴィンテージ眼鏡専門店を代表するショップ2店がタッグを組んで製作した、マニアも唸るサングラス。当時の形状はそのままに、サイズ感のみ現代的にアップデートした一品で、トラディショナルながらモダンな佇まい。フレンチヴィンテージは日本人に馴染みやすい形状なので、合わせやすさもバッチリです。流行り廃りのない一生付き合える相棒としていかがでしょうか?
クリーンな男を演出する、大人のボストン
SERENITY.STILLMOMENT- Boston type glasses 4,966円(税込)
合わせやすいフレームデザインといえば、やはり優しさと清潔感が感じられるボストン。『SERENITY.STILLMOMENT』の眼鏡は、ブラウンのべっ甲が大人らしくゴールドのブリッジが高級感あるアクセントに。細身のテンプルも嫌味のない印象で、合わせる服を選びません。サングラス用にレンズを交換することを考えても、この価格はリーズナブルですよね。
自分好みが見つかるこだわりグラス、揃ってます
BROWNE’S craftsman ship – サングラス&メガネ 9,720円(税込)
新鋭ブランド『BROWNE’S Craftsman Ship』のサングラスは、知的なラウンドから定番のボストンまで幅広いフレーム展開。ブリムやカラーの種類も様々で、自分のスタイルに合ったサングラスがきっと見つかるはず。どれも個性的ながら、サングラス好きのツボを押さえたものばかりです。お手頃な価格なので、数種類まとめて買うのも良いですね。
ベーシックながらしっかりこだわりも感じられるサングラスばかりでしたね。サングラスはもはや夏だけのものではないというのがここ数年の風潮。通年使える定番の一品を見つけてみてはいかがでしょうか?