FACY 1タップで 出会える 話せる

NEWS

モノトーンは今や若者志向?ともすれば、大人は迷わずネイビーシャツに手をつけるが良し。

若者のモノトーンコーデが定着してきて、白、黒色はもはや若者志向という位置づけ。とすれば、大人は何を着れば正解なのか?洋服において正解は存在しませんが、編集部としてはネイビーをオススメします。それも長袖で。秋の気配を感じるというのも一つの理由ですが、腕まくりしてほしいというのが本当のところ。半袖、モノトーンより大人らしくみせてくれるアイテムをぜひ、どうぞ。

どれを取ってもハイクオリティーの正統派

ss01491
James Mortimer – LINEN SHIRTS 17,280円(税込)

上品な艶、コシ、滑らかな肌触りを持つ最高級のアイリッシュリネンを使用した一枚。洗うほどに生地が柔らかくなり、風合いが良くなる特性を持っています。細身のシルエットで正統派な面構え。英国を代表する名立たるブランドのOEMを請け負っていた経緯もあり、縫製等の品質も保証済みと、どこを取ってもクオリティーの高さを伺える一枚です。

ドレスシャツステッチのワークシャツ

ss01492
weac. – GIZAコットンワークシャツ HENDER 17,064円(税込)

シルクのような光沢感と滑らかな肌触りが特徴な高級綿の一つGIZA88を採用。少しゆとりのあるサイズ感のため、良質な生地と相まって夏の羽織りモノとしてもGOOD。また、縫製にはドレスシャツで用いられる3mm幅のステッチが施され、繊細かつ上品な仕上がりに。ジャケットのインナーとしてとことん綺麗目に着こなしたい一枚です。

今治の質感を肌身に

ss01493
Thing Fabrics – Night Baseball Shirt 16,200円(税込)

今治タオルで知られるサンホーキン綿を素材に使用し、精紡交撚糸でオリジナルスパン糸を打ち込みストレッチ性を高めたベースボールシャツ。スポーツの要素も取り込みながら、品のある光沢と上質な肌触りを感じることができる一枚です。リラックスした出で立ちなので、カーディガンのように軽く羽織ってください。

強靭なボディと綺麗な発色

ss01494
White line – Cordura Pullover Shirts 19,440円(税込)

こちらは、堅牢なコーデュラ素材を使用したプルオーバー型のシャツ。高い耐久・撥水性を備え、ゲリラ豪雨にも負けないタフなボディに仕上がっています。シャツと言えどかしこまった雰囲気はそれほど無く、むしろ漂うのは、カジュアル感。襟付きが得意ではない人はぜひ。裾に配されたボタンの開閉でシルエットの変更も楽しむことができます。

バッグにもなるプルオーバーシャツ

ss01495
kelen – CHANGE THE BAG SHIRTS ‘GRIEG’ 17,280円(税込)

シャリ感のあるブロード生地を採用し、少しアウトドア感漂うプルオーバーシャツ。こちらの驚くべき点は、2wayということ。後ろ身頃裾に3つのポケットが配置されており、ファスナーを閉め、上部を折りたたみ、袖を結ぶことでバッグに。下記リンク先に実用例が記載されているので、ぜひ参照ください。

被ることを懸念するのであれば、迷わずご紹介したアイテムを。穏当で無難なアイテムほど、品質の良いものをセレクトすべしです。

MORE FOR YOU

暖かい季節は手元にセイコー(SEIKO)を
春も梅雨も活躍するクラークス(CLARKS)
日常に取り入れられるメゾン マルジェラ(MAISON MARGIELA)
春にも着られるショット(SCHOTT)のレザージャケット
街でも使えるBARBOUR(バブアー)4選
アーバンアウトドアはプラスフェニックス(+PHENIX)で始める

RANKING

  1. 気になるのは「国産」メガネ。プロが勧める7ブランド
  2. 普段履きしたいカジュアルな革靴って? おしゃれを楽しむための8ブランド
  3. いま欲しいブラックデニム3本。まず注目すべきは“後染め”でした。
  4. 知らなきゃ損。日本発の国産スニーカーブランド6選
  5. 一着は欲しい、メンズ「スプリングコート」。プロが至高の10ブランドを厳選