FACY 1タップで 出会える 話せる

NEWS

暗い色味が多くなる秋だからこそ、白パンを穿いてみませんか?

カーキ、ベージュ、ブラウン、ボルドー…秋色ばかりを選ぶと、落ち着きすぎる気がする。

夏の明るい色味とは一転、暗い色味が多くなる秋という季節。ただ、まだ夏を引きずる、秋の始めくらいは少しだけ明るめにいきたいところ。そこで今回は秋にも爽やかさを感じさせてくれる、白パンをご紹介。下が明るいなら、上は思いっきり暗くてもいいんです。ということで、どうぞ。

白パンだけど、キザではない

normal_7389d689[1]

RINEN – Eazy Pants 15,120円(税込)

どこかワークの香りがする、『RINEN』の軽やかなイージーパンツ。「白パン」というとどこかキザっぽいイメージもありますが、これくらいは一切そういった印象は感じません。むしろ、少し男らしい方が着てこそ、こちらは映えるのでは。通年使えるので、ガンガン穿き込んでいきたいですね。

 洗う毎に風合いが良くなる、ペインターパンツ

normal_2854b915[1]

GROUPIE – PAINTER PANTS 21,600円(税込)

こちらのペインターパンツは、スーピマコットンに麻をブレンドした生地を使用したもの。シルエットは股上極深のテーパードだけど、だらしなくはならない絶妙なバランス感が◎。麻が入っているので、洗う毎に風合いは良くなってくれますよ。

スキニータイプの白デニム

normal_df630d0e[1]

O.N.S – Rivingtons White Denim 9,591円(税込)

白パンと言えば、細身でしょ。という方に勧めたいのが、こちらのスキニーデニム。裾に向かってさらに細くシェイプするシルエットで、スリムさを強調しながら下半身全体を美しく見せてくれます。また、膝にダメージが入っているのもポイント高くないですか?

トップスは秋っぽい色味を買いたくなるの分かります。でも、だからこそ白パン一本持っておくとバランスが取れて良いですよ。いつも冬になるに連れ、黒ばっかりになってしまうなんて方は気分転換がてらにでもぜひ。

MORE FOR YOU

暖かい季節は手元にセイコー(SEIKO)を
春も梅雨も活躍するクラークス(CLARKS)
日常に取り入れられるメゾン マルジェラ(MAISON MARGIELA)
春にも着られるショット(SCHOTT)のレザージャケット
街でも使えるBARBOUR(バブアー)4選
アーバンアウトドアはプラスフェニックス(+PHENIX)で始める

RANKING

  1. 肌が透けません。一枚でサマになる厚手の白Tシャツ10枚。
  2. 定番から玄人好みの白Tシャツブランド11選
  3. 気になるのは「国産」メガネ。プロが勧める7ブランド
  4. 知らなきゃ損。日本発の国産スニーカーブランド6選
  5. 普段履きしたいカジュアルな革靴って? おしゃれを楽しむための8ブランド