FACY 1タップで 出会える 話せる

NEWS

トートでも一味違う、大人っぽさと使い勝手を加味したレザーハンドルで2wayのキャンバストート。

荷物が取り出しやすく、ちょっとしたお出かけに重宝するキャンパストート。しかし、見た目のカジュアル要素が強い分、若者志向に見えたり、トラッド風の装いとはハマらなかったりしますよね。

そこで今回は、レザーハンドルの2wayキャンバストートをご紹介。大人的な見た目と普遍的なものと一線を画す、魅力的なアイテム揃っていますのでぜひご覧ください。

渋く、シンプルなデザインの一品

ss01585
Wood & Faulk – TOOL TOTE 41,040円(税込)

2010年スタート、オレゴン州ポートランド発ハンドメイドレザーブランド『Wood & Faulk』からTOOL TOTE。撥水性のあるワックスヘビーキャンバスをボディに、ハンドルにはお題通りレザーを採用。そのため、使い込むごとに風合いのよくなる経年変化を楽しめることができます。トレンドに左右されないシンプルなデザインで育て甲斐のある生地のため、長く愛用できますよ。

頑強に仕上げたディテールとカジュアルな見た目

ss01586
vasco – CANVAS TOOL BAG MEDIUM 21,600円(税込)

1930~1950’sのツールバッグをベースに作られた『vasco』のCANVAS TOOL BAG MEDIUM。パラフィンを配合したオイルワックスを染み込ませた9号キャンバスを採用し、製品加工を施すことで味わい深い風合いに仕上がっています。ショルダーにはお題に忠実にレザーを採用。それも姫路産の手染めしたベジタブルタンニンレザー「オールドオイル」を。さらに、とりわけ負荷のかかる部分にはコッパーリベットを設け、強固な作りに。こちらも前アイテム同様に長きにわたり重宝しますよ。

漂うヴィンテージ感、拘りの栃木レザー

ss01587
suolo – nomad 20,520円(税込)

ヴィンテージの果実収穫用バッグを彷彿させる『suolo』のnomad。ボディにパラフィン加工を施した後にバイオウォッシュをかけた頑丈な6号帆布を採用し、ヴィンテージ感溢れる味のある色味に仕上げています。また、ショルダーベルトは鞣し技術に定評のある栃木レザーなので、非常に柔らかく使いやすいですよ。Barbourのハンティングジャケットと同色で合わせて野暮ったく着たいですね、私的好みですが…。

普段、バックパックorサコッシュの僕も心動かされた今回のアイテムたち。バッグは長年使えることを視野に入れて購入するのがベスト。となると、ベーシックなトートよりもこれらのトートの方が良くないですか?

MORE FOR YOU

暖かい季節は手元にセイコー(SEIKO)を
春も梅雨も活躍するクラークス(CLARKS)
日常に取り入れられるメゾン マルジェラ(MAISON MARGIELA)
春にも着られるショット(SCHOTT)のレザージャケット
街でも使えるBARBOUR(バブアー)4選
アーバンアウトドアはプラスフェニックス(+PHENIX)で始める

RANKING

  1. 「サーマル」ってなに?基礎知識から、失敗しない9ブランドまで
  2. 普段履きしたいカジュアルな革靴って? おしゃれを楽しむための8ブランド
  3. 知らなきゃ損。日本発の国産スニーカーブランド6選
  4. 気になるのは「国産」メガネ。プロが勧める7ブランド
  5. いま欲しいブラックデニム3本。まず注目すべきは“後染め”でした。