NEWS
夏以外でも求めるのはタフさ。ガシガシ着られるタフなTシャツ5枚。
安い=ヨレヨレというわけではないですが…
洋服の中でも洗濯の回数が随一なTシャツは、頑丈な生地のものを買わないと少しずつヨレていくのが宿命です。決して、安い=ヨレが早いというわけではないですが、長くタフに使えるものが欲しいならやっぱりそれなりにお金を出して良いものを買いたいところ。今回はガシガシ着込めるタフなTシャツをピックアップしたので、買い換えるより長く使いたい派の人は是非ご覧ください。
シンプルで、丈夫で、飽きがこない。「ストック」したいTシャツ。
STOCK – CORDURA COTTON RELAX PULL OVER 11,880円(税込)
シンプルで、丈夫で、飽きがこない。家にストックがあって、安心して着られる。そんなカットソーを目指したブランド『STOCK』。こちらのロンTは、インビスタ社の「コーデュラナイロン」をコットンに混紡したハイスペック素材を使用したものということで、耐久性は折り紙付き(なんと通常のコットンの3倍の耐久性!)。その耐久性を持ち合わせながら、着用感は滑らかでしっとりとした質感。まさにストックしたくなる一枚です。
頑丈なものが欲しいなら、やはりアメリカ製を。
SHIPS BLUE STORE – アメリカ製 リラックスフィット ロングスリーブスウェットTEE 7,992円(税込)
ロサンゼルスの工場で生産された、西海岸のリラックスムード漂うこちらのロンT。5.9ozのベビーフレンチテリーを素材に採用した、見た目通り“タフ”な一枚です。袖には2.5cm幅の細いリブ、裾はサイドスリットを入れ前後差2.5cmに、と細かいところにまで気を使ったデザインもグッド。
普通とは違った仕様が乙な、度詰め天竺のポケT。
tim. – POCKET TEE ヨセミテ綿 MAX度詰め天竺Tシャツ 9,720円(税込)
こちらのポケTは、フライス編機にかける事により目一杯度詰めにした天竺を使用したもの。ネック部分はイタリア軍のカットソーを参考にしたり、通常のカットソーの工程には通常ない袋縫いを施すなど、ベーシックなTシャツとはまた違った仕様が乙です。切りっぱなしのように少しロールしているのもポイントですね。
アメリカブランドのタフなTシャツをリメイク。
BAYSIDE – HEAVY WEIGHT TEE 4,212円(税込)
カリフォルニア発のアパレルメーカー『BAYSIDE』のヘビーウェイトTを同店が別注でリメイクした一枚。2XLをベースに、丈を短くして着こなしやすいようにアレンジ。タフに着られて、ストンと落ちる今っぽいシルエットも味わえるのが嬉しいですね。カラバリも豊富なのでお好きな色をどうぞ。
何度洗濯しても全くヨレないTシャツ。
FINGERS CROSSED – JAI GURU TEE 10,800円(税込)
「何度洗濯しても全くヨレない」とスタッフが太鼓判を押す、『FINGERS CROSSED』のJAI GURU TEE。ニューヨークのブランドですが、こちらは日本製で作られたもの。やや生地厚のボディを採用しているので、ガシガシ着込めます。
ちょうど今日着ているTシャツの首元がヨレてきたので、このタフに着られるTシャツは個人的にタイムリーな話題でした。個人的には安いTシャツを買い換える派なのですが、やっぱりタフなやつも何枚か持っておきたいですね…。