FACY 1タップで 出会える 話せる

NEWS

ビジカジから休日まで網羅する、何にでも合うベルトをチェック。

あまり主張しすぎず、何にでも合わせられるベルトはありますか?

後回しにされがちですが、太さから色、素材まで、こだわりだすと意外にも難しいベルト。幅広いコーディネートに合わせるとなると、最適な一本は中々見つからなそうです。今回は、そんな難しいテーマに寄せられた4ショップのご回答を紹介。コーディネートにすっきりと馴染む、秀逸なものばかりが集まりましたよ。

モチーフは「馬具」。

medium_3a53a636

LONESOME. – REINS with studs 17,280円(税込)

クラシカルなスタイルをベースに、時代にとらわれないレザーアイテムを発表する『LONESOME.』のベルト。帯には英国の伝統技術を用いた「ブライドルレザー」を採用しています。シンプルなデザインながら、高級感ある真鍮製バックルや控えめなスタッズのおかげで程よい個性も。コーディネートを邪魔しない細身のボディは馬具をイメージしたもので、隅々までデザイナーの哲学が感じられます。

ベーシックを高品質に。

medium_885f6f9b

MASTER&Co. – UKブライドル24mmベルト 13,824円(税込)

こちらも、先ほどと同じ英国産のブライドルレザーを使用したベルト。帯は厚みのあるタフな質感で、使い始めは硬いものの、時間が経つほどに体に合わせて馴染みます。真鍮のバックルも経年変化によって黒ずみ、渋く大人らしい風合いに。飽きのこないオーソドックスな作りも相まって、長年付き合っていくのにピッタリな一本です。

潔いブラックの名脇役。

medium_1f9f3302

FIRMUM – COW LEATHER NARROW BELT 7,020円(税込)

store aの一明さんが「久しぶりにいいベルトに出会えた」と絶賛するのがこちら。高級感のある牛革を使用したナローベルトです。繊細なシルエットとブラックの色味は着用時に全体を引き締めてくれる効果もあり、まさに名脇役といえる一品。バックルはつや消しのカッパー(銅)かつや消しのブラックの2色展開で、どちらもタックインした際や、ちらりと見えた際に程よいアクセントになってくれそうです。

素材感も上々な、ハンドクラフト。

medium_3f6ad5c3

NL – MATTHEW 7,560円(税込)

アメリカ産ベジタブルタンニンレザーを使用したベルト。ハンドメイドで一点一点丁寧に作られた、味わい深い風合いが特徴です。バックルはマットなシルバーで、合わせるパンツを選ばない使いやすさと上品さを両立。ガチャベルト風のルックスと、垂らして付けられるほどの全長の長さも相まって、トレンド感ある着こなしにもぴったりですよ。

今年も外せないガチャベルト。

medium_851b2833

GI Belt – 軍物 1,944円(税込)

最後に、昨年から盛り上がりを見せるガチャベルト。こちらはUS ARMYが実際に使用している一品です。シンプルな配色が取り入れやすく、アンダー2000円で買えるコスパの良さも魅力的。ホワイト、オリーブ、ベージュ、ブラックの4色展開なので、お好きな色をいくつか揃えてみても良さそうです。

トレンドど真ん中のガチャベルトから、素材感重視のベーシックなものまで幅広く紹介しました。どれも長く使うのにはぴったりな、シンプルデザインばかりなので、ぜひ手に入れてみてください。

MORE FOR YOU

暖かい季節は手元にセイコー(SEIKO)を
春も梅雨も活躍するクラークス(CLARKS)
日常に取り入れられるメゾン マルジェラ(MAISON MARGIELA)
春にも着られるショット(SCHOTT)のレザージャケット
街でも使えるBARBOUR(バブアー)4選
アーバンアウトドアはプラスフェニックス(+PHENIX)で始める

RANKING

  1. 普段履きしたいカジュアルな革靴って? おしゃれを楽しむための8ブランド
  2. 肌が透けません。一枚でサマになる厚手の白Tシャツ10枚。
  3. 知らなきゃ損。日本発の国産スニーカーブランド6選
  4. 定番から玄人好みの白Tシャツブランド11選
  5. 気になるのは「国産」メガネ。プロが勧める7ブランド