NEWS
これからの時期に重宝するのは、雰囲気のあるスウェット&パーカーです。
肩肘張らない“ゆるさ”が魅力のスウェット
その着心地の良さは、休日になるとつい手が伸びてしまうほど。そんな登場回数の多いアイテムだからこそ、こだわったものを手に入れたいところです。
そこで今回は、人とは被らないけどしっかり合わせやすく、さらに洗ってもへたらないというスウェット素材のトップスをご紹介。パーカーからトレーナーまで一味違ったものが揃いました!
立体的なフードが上質の証
Still by hand – オリジナル裏毛スウエットパーカー 18,360円(税込)
1メートルを編むのに1キロ以上の糸を使ったという、密度の高い裏毛スウェット生地のパーカー。しっかりと厚みのあるフードは、首回りのリブが台襟のように支えることでより立体感あるシルエットに。1930年代から40年代にかけて使われた「WALDES」の復刻を採用したジップも特徴的です。デザインから縫製までスキがなく、服好きなら見逃せない要素が詰め込まった一着。
王道のスウェットをより通好みに
TODD SNYDER×CHAMPION – VINTAGE CREW SWEAT 12,900円(税込)
ラルフローレンでのデザイン経験もある『TODD SNYDER』とチャンピオンのコラボによって生まれたクルースウェット。前後にVガゼットが施された両ガゼットと、脇下のリブが古着好きにはたまらないポイントです。裏起毛で快適な着心地の生地はウォッシュ加工済みで、風合いの良さまで絶妙。手元のワッペンもお馴染みのトリコロールではなく、シックなモノトーンというところもレアです。
モード感すら漂う特殊加工。
zero – Acrylic Coated Zip Up Track Jacket 37,500円(税込)
肉厚なスウェット生地にアクリルコーティングを施して、強度とハリを出した個性的なジャケット。表地はモード感漂う硬質なツヤ感が特徴ですが、裏地は裏毛素材を採用しているので極上の肌触りなんです。縫い代を表に出すことで腕周りから腰にかけての切り替えを強調し、スウェットらしい部屋着感は一切なし。クールなルックスと着心地が両立した『zero』らしい一着です。
スウェットにも負けないタフさ。
KICS DOCUMENT – PE RIB COTTON LS TEE 15,120円(税込)
スウェット素材ではなくとも、着心地の良いトップスつながりでもう一つ。糸に何度も洗いをかけることで、高密度かつタフな作りに仕上げたロンTです。ややゆったりしたシルエットでリラックス感を持ちつつ、裾についたリブを配置することでスッキリとまとまったシルエットを実現。ベージュの色味も秋らしく、インナーとしても着られる汎用性の高さが魅力的です。
厳しい条件を満たすだけあり、ハイクオリティな逸品ばかりでしたね。スウェット素材はへたると部屋着感が一気に増してしまうので、素材にもしっかりこだわったものを選んでみてください。