FACY 1タップで 出会える 話せる

NEWS

この秋、ショップ店員が一推しするスニーカーとは?

サンダルの季節が終わってすっかり秋に。

そこで新しいスニーカーが欲しくなってきたという方も多いのではないでしょうか。今回はショップスタッフが秋に一押しするスニーカーたちを集めたので、ぜひ気になる一足を見つけてみては?

ハンドメイドの暖かさが感じられる一足

スニーカー chic injection gym

MOONSTAR – CHIC INJECTION GYM CLASSIC C 10,584円 (税込)

まずは、地下足袋の生産を契機にゴム産業の町として栄えた久留米で生まれた、ムーンスターのスニーカー。国内で職人のハンドメイドで作られたスニーカーはソールがしなやかで壊れにくく、シルエットが崩れにくいのが特徴。落ち着いたデザインは、スポーツブランドには出せない独特の奥深い雰囲気を醸し出してくれます。ハンドメイドの暖かさが感じられる、秋冬の足元にぴったりの一足です。

クラシカルなデザインが秋冬コーデにぴったり

スニーカー traner

A・SHOES – TRANER 16,200円 (税込)

ムーンスターと同じく、福岡・久留米で作られるアサヒシューズのランニングシューズ。シンプルながらクラシカルな色味とデザインで、秋冬にぴったりなテイスト。土踏まずにフィットする構造になっているので、長時間履いても疲れにくいのもポイントです。

人と被りたくない人にこっそりおすすめしたい一足

スニーカー marathon

ZDA – Marathon 2400FSL 21,384円 (税込)

1950年~1960年代、スロバキアがまだチェコスロバキアだった時代に生産されていたシューズブランド・ZDAから、長い年月を経て復活した一足。現在も丁寧にハンドメイドで作られており、踵部分の三段になったソールや「マラソン」の名の通り走るのに適したアウトソールには、まさしく作り手の拘りを感じられます。周りと被りたくない人にも最適な一足ですね。

イタリア仕込みの上品さ

スニーカー horse leather

maccheronian – Horse leather ハイカットシューズ 21,384円 (税込)

イタリアの陸軍のシューズのデザインをそのまま採用し、イタリア製の上質なホースレザーを使用したというイタリア尽くしのハイカットスニーカー。レトロな柔らかいレザーの生地感が、他にはないオリジナルな雰囲気を醸し出してくれます。80’sのテイストや、ストリート系のコーディネートに合わせると品よく仕上げてくれるはず。

奇抜ではないあなたらしさを求める人に

スニーカー tennis

BROWNE’S Craftsman Ship – Tennis 14,904円 (税込)

奇抜なのは嫌、でも他の人と被らないデザインをという方には、定番のシルエットでいろんな場面やコーディネートに対応できるこちらのスニーカー。生地感や靴紐に特徴があり、若干の厚底が足元の存在感を高めてくれます。マルチに使える一足が欲しいなら、これですね。

どのスニーカーも落ち着いた雰囲気で秋冬に大活躍してくれそうですね。ちょっと個性的で、それでいて普段のコーディネートに馴染むスニーカーを探すのは難しいので、気になるものがあった方はぜひショップに問い合わせてみては。

MORE FOR YOU

暖かい季節は手元にセイコー(SEIKO)を
春も梅雨も活躍するクラークス(CLARKS)
日常に取り入れられるメゾン マルジェラ(MAISON MARGIELA)
春にも着られるショット(SCHOTT)のレザージャケット
街でも使えるBARBOUR(バブアー)4選
アーバンアウトドアはプラスフェニックス(+PHENIX)で始める

RANKING

  1. 気になるのは「国産」メガネ。プロが勧める7ブランド
  2. 知らなきゃ損。日本発の国産スニーカーブランド6選
  3. 普段履きしたいカジュアルな革靴って? おしゃれを楽しむための8ブランド
  4. いま欲しいブラックデニム3本。まず注目すべきは“後染め”でした。
  5. 定番から玄人好みの白Tシャツブランド11選