NEWS
秋冬、とりあえずニット。ショップから8枚のプルオーバーニットが集まりました。
寒さが増す今日この頃。特に夜はTシャツの上から何か一枚羽織るだけでは物足りない日も。とすれば、今年もニットの出番がやってきたようです。
ということで今回は、秋冬の装いのベースとなるプルオーバーのニットをご紹介。それぞれのスタイルの基本となるアイテムであるだけに、色々なテイストのものが集まりました。好みの一枚を見つけるために、どうぞ。
トレンドと実用面を兼ね備えたニット
BATONER – HALFZIP KNIT 28,080円(税込)
まずは、昨年から盛り上がりを見せるハーフジップのニットをご紹介。生地には肌触りを追及した高品質なメリノウールを使用したオリジナルの糸を採用。インナーとしても、一枚で着ても清潔感のある仕上がりにしてくれます。ジップはトレンドの要素だけでなく、コーディネートのバランスや寒さに応じて調整できる実用的な側面も。秋冬の立ち上がり、まず持っておいて損はしない頼れる一枚です。
取り入れやすい伝統
お次はフェアアイルというイギリスの伝統的な編み方を使用した、カラフルな幾何学模様が特徴の一枚。カラフルながら落ち着いた印象に見せるのは歴史が積み重ねられた伝統そのもの。生地にはシェットランドウールを使用しているので、着心地が軽くとても保温性に優れています。全体が暗い印象になりがちな人はぜひ手にとってみては。
汗をかいても安心の機能性抜群なニット
zero – Circular Cut Snood Sliver Pullover Knit 29,800円(税込)
こちらは取り外し可能なスヌードが付属したニット。生地には保温性とソフトな触り心地が特徴なイタリア産スライバーニットを採用。左脇と左袖肘部分には吸汗性・速乾性、保温性に優れた素材を配し、汗をかいても快適に過ごすことができます。黒のアイテムをよく着る方はぜひチェックを。
シンプルな装いで映えるミリタリーニット
GROUPIE – MILITARY KNIT PO 28,080円(税込)
肘・肩パッチ・身頃、すべてがニットで作られたというミリタリーニット。ふわふわと弾力性のある生地感で、着心地もさらっとさわやか。両脇にはポケットが配されているので、一枚で着ることが多くなるこれからの時期重宝します。ミリタリーの要素が控えめながら存在感を示し、シンプルな装いでも安心してコーディネートできそうです。
人と被りたくないけど浮きたくはない
WEARECPH – JORGE O KNIT WEARECPH 10,260円 (税込)
起毛したふんわりとした生地感のニット。細いボーダーを集め太ピッチボーダー風に編み込んだデザインは、個性的でありながら日常で浮かないのがすごいところ。過度なデザインではなく、さりげなく人と被りたくない人にオススメです。
今秋にデビューしたブランドからのおすすめ
ARTHUR PEOPLE OF GENUINE SOUL 31,320円 (税込)
2017年の秋にデビューした、ロンドン発の新しいブランドからご紹介。シンプルなVネックプルオーバーですが、鮮やかなブルーと首元の配色が美しく個性のある一枚。流麗なシルエットは、着る人自身を窮屈に感じさせないサイズ感です。まだ認知度は低いものの品質・センスともに優れているので、お早めのチェックを。
凍てつく寒さに耐えうる最高級メリノウール使用
O.N.S – Marled Crew Neck Sweater 30,845円 (税込)
最高級ウールのメリノウールを使用した秋冬用の厚手ウールセーター。繊維が柔らかく肌触りが良いので、ウール独特のチクチクが苦手な人にもオススメ。ベーシックなデザインなので、多様なシャツを中に着ても問題なし。幅広いコーディネートで楽しんでください。
天然ウールを感じられる一枚
DE BONNE FACTURE – ENGLISHE RIB CREW NECK 63,720円 (税込)
染色されていないスコッティッシュウールを使用した、天然のウールを感じられる一枚。ほっこりとした暖かみを感じる一方で、しっかりモダンな印象を兼ね備えているのもGOOD。いつもの色あせたデニムや、きれい目なスラックスに合わせてみては。
良い感じのプルオーバーニットは見つかりました?プルオーバーニットは秋冬ファッションの定番ですよね。暖かく快適な秋冬を過ごすために、ぜひ一枚お気に入りを見つけてみては?