FACY 1タップで 出会える 話せる

NEWS

整頓が苦手なビジネスマンへ。PC収納も可能なバックパックをご紹介。

ビジネスコーデに合うバックパック

近ごろビジネスシーンでも定番化しつつあるバックパック。書類やPCなど、様々なものを持ち運ぶビジネスマンにとっては頼れるバッグですが、選び方を間違えるとコーディネートを崩してしまうことも。スーツと合わせるには、収納性を高く保ちながらもシンプルなデザインのリュックを選ぶ必要があります。

そこで今回は、ビジネスシーンでも使えるシンプルなバックパックをピックアップ。もちろんプライベートでも使えるものが揃っているので、参考にご覧になってください。

男心をくすぐるバックパック

medium_fc5711e9.jpeg
DEFY BAGS – バックタウンパック コーデュラナイロン – 49,464円 (税込)

ミリタリーに使われる素材や技術を取り入れながら、タウンユースも想定した『DEFY BAGS』のバックパック。生地には通常のナイロンよりも耐久力に優れた、バリスティックコーデュラナイロンを採用。外側の収納部分にはスマホに丁度いいサイズのポケットを配し、裏地には軽量で防水性の高いターポリンも。ビジネスバッグとしてガシガシ使ってください。

出張にも使える大容量バック

medium_910340e4.jpeg

inst design work – IDW NYLON BACKPACK – 19,224円 (税込)

お次は、高密度のナイロンを使用することで、高い耐久性と頑丈な作りに仕上げたバックパック。ご覧の通り容量が大きいので、1泊2日の短期出張にも難なく対応してくれます。フラップ部分には小物類を収納できるポケットが配され、使い勝手の良さも◎。背中部分にはMacBookが丁度良く入るサイズのポケットがついているので、ノートPCも安心して収納できますよ。

使い方が選べる3WayBag

medium_1e2086d2.jpeg

BROWNE’S Craftsman Ship – 3Way Bag”CORDURA FABRIC – 14,904円 (税込)

こちらは使用用途に合わせて、ブリーフケース・ショルダーバック・バックパックの3種類から選んで使えるバッグ。背中の面には、パソコンを入れるポケットを装備。厚いウレタンを使用しているので、衝撃に強く安心して使えます。無駄のないスタイリッシュなデザインなので、幅広いスーツコーデに合わせられそうです。

小ぶりで使いやすいシンプルデザイン

medium_ecb47d53.jpeg
SANDQVIST – BACKPACK – 17,280円 (税込)

スウェーデンのバッグ専門ブランドの『SANDQVIST』のバックバック。ミニマルなデザインながら、パソコンを収納できる優れもの。生地には撥水性に優れたコーデュラナイロンを使用しているので、パソコンや書類をしっかり守ってくれます。また内部には仕切りが設けられ、サイドには荷物の出し入れに便利なファスナーも。シンプルで勝手が効くデザイン、ぜひ。

シンプルなカッコよさ

medium_d1c4da6a.jpeg
RUTSUBO – CITY BOY OG BACKPACK – 14,040円 (税込)

こちらは黒を基調とした、シンプルという言葉がよく似合うバックパック。ブラックを基調としているので、重厚感がありスーツとの相性が良好。内部には13インチのパソコンがぴったり入るホルダーを装備してるので、機能性も兼ね備えています。

どのバックパックも、とてもシンプルで機能性に優れているので、ビジネスシーンでもプライベートでも使える優秀なアイテムばかりです。ぜひ使用用途にあったお気に入りのアイテムを見つけてみてください。

またアプリでは、アイテムを提案してくれたショップスタッフに質問したり、通販、店頭受け取りを選択して購入することが可能です。お店の人とコミュニケーションを取りながら買い物を楽しんでくださいね!

MORE FOR YOU

暖かい季節は手元にセイコー(SEIKO)を
春も梅雨も活躍するクラークス(CLARKS)
日常に取り入れられるメゾン マルジェラ(MAISON MARGIELA)
春にも着られるショット(SCHOTT)のレザージャケット
街でも使えるBARBOUR(バブアー)4選
アーバンアウトドアはプラスフェニックス(+PHENIX)で始める

RANKING

  1. 「サーマル」ってなに?基礎知識から、失敗しない9ブランドまで
  2. 普段履きしたいカジュアルな革靴って? おしゃれを楽しむための8ブランド
  3. 知らなきゃ損。日本発の国産スニーカーブランド6選
  4. 気になるのは「国産」メガネ。プロが勧める7ブランド
  5. いま欲しいブラックデニム3本。まず注目すべきは“後染め”でした。