FACY 1タップで 出会える 話せる

NEWS

秋の着回し。バリエーションを増やすためのインナー選びの参考にどうぞ。

秋の着回し

他の季節より単価が高いこれからの季節。単価経済的に考えれば、軸となるジャケットやコートは2、3枚で、あとはインナーでどうにか変化をつけていく、というのがオススメ。

そこで今回は、定番の白シャツから、柄シャツ、セーターまで、多種多様なインナーをご用意しました。着回しの軸がすでにあるという方は、毎日のバリエーションが増えるきっかけになるかもしれません。参考にどうぞ。

タートルネックで首元から暖かく

medium_e40c5eee.jpeg
Manual Alphabet – ハーフフライスタートルネックロングスリーブTEE 11,880円 (税込)

スウェットのリブを参考に、生地からオリジナルで製作したタートルネックのカットソーです。伸縮性に優れ、柔らかく、程よいフィット感があるのが特徴です。袖はラグラン仕様になっているため、冬のレイヤードスタイルとも相性が抜群。タートルネックで首元から暖かいので防寒対策にも使える一枚です。

美しいリブが特徴の上品なセーター

medium_fe85fc4e.jpeg

STOCK – AZE KNIT TURTLE NECK 13,824円(税込)

こちらはシンプルで上質な畦網のセーター。リブ編みとも呼ばれ、美しい畝が特徴です。着心地は、緩めの身幅と少し肩を落としたデザインで窮屈さを感じさせません。首元を折り返しても、伸ばしても楽しめるようにネック部分のボリュームはやや控えめに設定。カットソーっぽくも、ジャケットと合わせるてもしっかり上品に仕上げてくれる一枚です。

アシンメトリーで存在感のあるデザイン

medium_3cfc0f10.jpeg

zero – Symmetric Cut Stretch Shirt 30,900円(税込)

やや薄手の伸縮性・伸張性に優れた高密度でクリアな生地と、ストレッチ性の高いジャージー生地を組み合わせたシャツ。2つの異素材の生地を切り替え、厚さ、素材の違いで生じる色の陰影が神秘的な雰囲気を演出してくれます。また伸縮性に優れたその着心地はストレスフリー。ジャケットやコートと相性が良く、着回しの効くアイテムとなっています。

スウェットの王道リバースウィーブをニットで

medium_bf31b51c.jpeg

GROUPIE – REVERSE WEAVE KNIT PO 23,760円 (税込)

スウェット愛好家にはたまらない、リバースウィーブのスウェットをニットで再現したプルオーバーニット。身頃が横編み、それ以外が縦編みと、本家を忠実に再現したデザインです。綿麻の雰囲気のある糸を使用しており、さらっと着こなすことが可能。

定番アイテムには最高級品を

medium_6de633a7.jpeg

INDIVIDUALIZED SHIRTS – REAT AMERICAN OXFORD STANDARD FIT SHIRT 27,000円(税込)

オーダーメイド専門ファクトリーとして創業し、現在でもカスタムシャツの部門でアメリカシェアNO.1を誇るブランドから定番シャツ。襟のバランス、生地、縫製へのこだわりが強く、どこをとっても高いクオリティーを感じられる一枚です。長く着こむほどに身体にフィットし、経年変化で増す風合いも楽しみの一つ。

レトロな花柄に一目ぼれ

medium_d51bd4ad.jpeg
NOMA t.d. – 花柄 クレイジーパターン シャツ 22,680円 (税込)

オリジナルの3パターンの花柄生地を組み合わせたシャツ。身幅が広く、ドレスシャツのようなシルエットで着れるのがこのブランドの特徴です。起毛した生地は秋冬の季節感を醸成。ジャケットやカーディガンなどのインナーとして、普段とは少し違った雰囲気で。

小さなペイズリー柄が個性的

medium_86d0aa32.jpeg

PINECONE – BANDANA PRINT BD SHIRT 20,520円 (税込)

メイドインUSAを感じさせるバンダナのようなペイズリー柄シャツ。敬遠しがちな柄物も、ブランドが作るシルエットの良さでしっくり着られるように。トーンも抑えられているので、さりげない主張でコーディネートを楽しむことができます。

黒いジャケットやコートにぴったりのインナーをご紹介しました。気になるタイプのインナーは見つかりましたか?今年は是非こだわりの一枚を見つけてください。

またアプリでは、アイテムを提案してくれたショップスタッフに質問したり、通販、店頭受け取りを選択して購入することが可能です。お店の人とコミュニケーションを取りながら買い物を楽しんでくださいね!

MORE FOR YOU

暖かい季節は手元にセイコー(SEIKO)を
春も梅雨も活躍するクラークス(CLARKS)
日常に取り入れられるメゾン マルジェラ(MAISON MARGIELA)
春にも着られるショット(SCHOTT)のレザージャケット
街でも使えるBARBOUR(バブアー)4選
アーバンアウトドアはプラスフェニックス(+PHENIX)で始める

RANKING

  1. 肌が透けません。一枚でサマになる厚手の白Tシャツ10枚。
  2. 普段履きしたいカジュアルな革靴って? おしゃれを楽しむための8ブランド
  3. 定番から玄人好みの白Tシャツブランド11選
  4. 気になるのは「国産」メガネ。プロが勧める7ブランド
  5. いま欲しいブラックデニム3本。まず注目すべきは“後染め”でした。