NEWS
奇抜なデザイン抜きで人と被らない、大人に薦めたいスニーカーとは?
人と被らないスニーカーが欲しい
王道ブランドである、NIKEやadidas、CONVERSE等々のスニーカーは良いのだけれども、やはり“王道”である分、人と被る可能性もグンと上がります。被らないスニーカーが欲しいのであれば、所謂スニーカーショップに並んでいるのものとは違うものを選びたいところ。
そこで今回は、ショップスタッフが教えてくれた、人と被らないスニーカー6足をピックアップ。デニムやチノパンとも相性が良い、大人が履ける被らないものが集まったので、選択肢を広げたい方はぜひご覧ください!
クラシカルな重みが感じられます
ZDA – Marathon 2800FSL 22,680円 (税込)
昨年50年の時を超えて復活した、チェコスロバキア・パルチザンスケという小さな町で生産されていたシューズブランド『ZDA』。ヘリンボーン状のアウトソール、がっしりしたトウガードなど、現代のデザインではなかなか見当たらないデザインに唆られる一足です。存在感に満ち溢れながらも、普段のコーディネートに溶け込む不思議な魅力をぜひ味わってみては。
機能性抜群な海外人気ブランドから
BRANDBLACK – VIENTO 16,200円 (税込)
まずは、ファッション性と機能性を併せ持った海外発ブランドによるスニーカー。足馴染みの良い伸縮性のあるニット素材を使用し、アウトソールのクッション性も優れているので、履き心地はすこぶる良好です。コーデにスポーティーさを取り入れたい方には打って付けの一足ではないでしょうか?
メイドインジャパンの暖かみが感じられます
A・SHOES – SNEAKER 16,200円 (税込)
福岡・久留米の老舗メーカーであるアサヒシューズのスウェードスニーカー。落ち着いた雰囲気を纏うスウェードと癖のないデザインが相まった、大人の足元に最適な一足です。匿名性の高い見た目なので、人と被ることもそうそうないでしょう。
手作業をこだわりぬいた最高品質の一足
WALSH – LA84 25,920円 (税込)
お次は『WALSH』から、1984年にアメリカ・ロサンゼルスで開催された、夏季オリンピックに出場する英国代表選手団のために開発されたランニングシューズの復刻モデル。スタイリッシュで落ち着きのある、上品なデザインが何とも英国らしい一足です。ミッドソールには衝撃吸収EVA樹脂、アウトソールにはVibram社製のものを採用しており、機能面も申し分なし。
10時間履き続けても疲れにくい快適性
Muroexe – ATOM Supercell 15,120円 (税込)
スペイン発ブランド MuroexeのATOMは、継ぎ目のない滑らかなフォルムのアッパーが未来的な雰囲気を醸し出す一足。人体工学の科学者に依頼したソールを使用し、10時間履き続けても疲れにくい快適性を追求しています。また、アッパーには防水性の高いPVCを使用しているので、天候を気にせず履けるというのも◎。
誰とも被りたくないなら
ZDA – Marathon 2400FSL 21,384円 (税込)
こちらも同ブランドによる、マラソンシューズ。現代にマッチするレトロなデザインと、ランニングスニーカーならではの機能性が良いんです。グッドデザインながら、他人と被るという可能性は低いので気になるなら是非に。
人と被らないスニーカー、いろいろ選択肢がありましたね!デザインも幅広く提案されているので、自分に合う一足が見つかっていれば嬉しいです。
またFACYでは、アイテムを提案してくれたショップスタッフに質問したり、通販、店頭受け取りを選択して購入することが可能です。お店の人とコミュニケーションを取りながら買い物を楽しんでくださいね!