FACY 1タップで 出会える 話せる

NEWS

機能性が必要な冬。ミルスペックとトレンドを備えた“ハッピースーツ”で乗り切ってみませんか?

sdfadfadf

USMC[MILITARY DEAD STOCK] – HI-LOFT JACKET LEVEL7 HAPPY SUIT 29,700円 (税込)

超大型と報じられた先日の台風21号。台風一過でホッとしつつも、身に沁みるのは寒さ。今年は例年以上の寒波を迎えると予想されています。生半可なアウターではその役割を担ってくれるか心配なので、今冬は絶対的な信頼を置けるミルスペックに身を委ねてみてはいかがでしょうか?

ということで、今回は三軒茶屋・SEPTISで取り扱う『USMC』のデッドストックのハッピースーツをご紹介します。アウターに求めるのはやっぱり機能性。最近は専らミリタリーアウターがフォーカスされているので、この一着でトレンドと機能性を両取りできるのが魅力。とはいえ、機能性もオーバースペックでは意味がない。冬アウターに求める大前提条件である“暖かさ”は押さえなくてはならないですよね。

こちらは中綿にプリマロフトを採用。簡単に言うところのマイクロファイバー素材を用い、人の手から生まれた人工羽毛です。それにより保温性は言わずもがな、軽量且つウォッシャブルな風合いに仕上がっています。

素材だけでなく、デザインもその機能性に乗っ取ったものになっているのが軍ものといったところ。ベルクロ仕様の袖口、ダックテール(後身頃の方が長い)の裾により保温・防風性を考慮に入れた作りに。素材とデザインが一貫して理にかなったものになっているんです。

さらに米海兵隊のために作られており、多くの衣類や装備を付けていても一番上に羽織れるようオーバーシルエット。それにより街着としてレイヤードを楽しむことができます。野暮ったさが残るものの、それもまた男心を擽りますよね。嬉しいことに、昨年からモンスターパーカーという犯罪級に野暮ったいアイテムが人気を博していることですし、このぐらいなら◎。WILD THINGS社製で希少性も高く、巡り合えたことに感謝ということでぜひ、お手の元に入れてみては?

↓詳しくは↓

SELECT STORE SEPTIS
住所:東京都世田谷区三軒茶屋1-41-13
時間:13:00~21:00(日曜日/12:00~20:00)/水曜日定休

MORE FOR YOU

暖かい季節は手元にセイコー(SEIKO)を
春も梅雨も活躍するクラークス(CLARKS)
日常に取り入れられるメゾン マルジェラ(MAISON MARGIELA)
春にも着られるショット(SCHOTT)のレザージャケット
街でも使えるBARBOUR(バブアー)4選
アーバンアウトドアはプラスフェニックス(+PHENIX)で始める

RANKING

  1. 「サーマル」ってなに?基礎知識から、失敗しない9ブランドまで
  2. 普段履きしたいカジュアルな革靴って? おしゃれを楽しむための8ブランド
  3. 知らなきゃ損。日本発の国産スニーカーブランド6選
  4. 気になるのは「国産」メガネ。プロが勧める7ブランド
  5. いま欲しいブラックデニム3本。まず注目すべきは“後染め”でした。