NEWS
気負いすぎない着心地が良い。さらっと羽織れて、人とも被らないマウンテンパーカー4選。
フォーマル向きなアウターも外せないけど、肩肘張りすぎたくない時にはマウンテンパーカーの方が適任。その魅力の一つに豊富な機能性が挙げられますが、それを突き詰めすぎるとかえってタウンユースには不向きな場合も。気負いすぎず、さらっと羽織れるようなものも持っておきたいところです。
そこで今回は、やりすぎない程度の機能性で、街着としても丁度いいマウンテンパーカーをご紹介。“匿名性の高さ”もしっかり考慮して、オリジナリティのあるものばかりが揃えました!
清潔感漂うミニマルデザイン
Powderhorn Mountaineering – Shelled Hood ナイロンハードシェルパーカ 28,080円(税込)
無駄のないクリーンなデザインが特徴のシェルパーカ。アウトドア要素を匂わせないミニマルさを備えつつも、襟元が高いフードや撥水性の高い素材使いなどツボもしっかり押さえた造りです。幅広いスタイルに馴染む使い勝手の良さを備え、YKKの2WAYファスナーを用いるなど、細かなこだわりも魅力的。カジュアルスタイルを上品に格上げしてくれるスタンダードアイテムです。
消防隊の作業着にインスパイア
inst design work – IDW 60/40CLOTH RESCUE PARKA 38,664円(税込)
こちらは、英国の消防隊が着用するレスキューパーカをモチーフにデザインされた一着。印象的なフードはヘルメットの上からでも被れるほどに大きく、背面にあしらわれたアジャスターテープがアクセントに。フロント部分はジッパーの他にベルクロでも固定できる造りになり、前を閉めた際もすっきりとした印象になります。素材にはタフでヴィンテージライクな60/40クロスを用いているので、ロングシーズン着まわすことで増す風合いも楽しみたいところ。
さりげない遊び心に一目惚れ
KLATTERMUSEN – Einride Jacket 69,660円(税込)
日本ではまだ取り扱いの少ない、スウェーデン生まれのアウトドアブランドの一着。フロントに斜めに入ったジップや、胸元で交差する切り替えなど、控えめながら他では見られないディテールが秀逸。オーガニックコットンを贅沢に用いた生地は撥水機能も兼ね備え、着るほどに生まれるアタリや色落ちも楽しめます。北欧ならではの洗練された佇まいとありそうでない素材感は、一味違うマウンテンパーカーをお探しの方にも刺さるはず。
テキスタイルメーカーならではの素材感
CANALIZE – PACKABLE BLOUSON 34560円(税込)
明治時代に創立した紡績工場の系譜を汲む繊維会社と、クリエイティブ集団『SELF』の合同プロジェクト『CANALIZE』による一着。素材に用いられるポリエステル生地は紙のような独特な肌触りがあり、テキスタイルメーカーならではの個性的な風合い。フロントのポケットだけでなく、背面にもポケットがついている点も新鮮。明るすぎず暗すぎないグレーも絶妙で、一つ備えておくと重宝しそうな合わせやすさです。
キャップやラインパンツなど、いつもよりスポーティなアイテムが気になる今年だからこそ、それに合ったテイストのアウターも活躍する予感。街着にも馴染む、“やりすぎない”機能性のマウンテンパーカーを手に入れて、いつもよりアクティブなコーディネートを楽しんでみてください。
またFACYでは、アイテムを提案してくれたショップスタッフに質問したり、通販、店頭受け取りを選択して購入することが可能です。お店の人とコミュニケーションを取りながら買い物を楽しんでくださいね!