FACY 1タップで 出会える 話せる

NEWS

オンオフ問わず着られるコート、予算5万円代で失敗したくないならコレがオススメ。

5万円以内で、ビジネスからプライベートまで使えるコート。

気兼ねなくどんなシチュエーションでも着られるコートは持っておきたいところ。それが高いコスパで手に入るのであればなおさらウェルカムです。とはいえ、いいデザインで安いとなると気になるのは「質」の問題。1、2シーズンで生地が薄くなってしまった…なんてことのないように、しっかり良いものを選びましょう。

そこで今回は、ショップスタッフが提案してくれた、幅広いTPOに対応するコストパフォーマンスに長けたコートをご紹介。良質な買い物をするならチェックしておきたい、とっておきばかりが集まりましたよ。

惜しみなく注がれた職人技

normal_e9c5c3c3

Post amenities – Soutien Collar Turncoat 56,160円(税込)

数々の職人技術を活かしたシティウェアを制作する『Post amenities』のステンカラーコート。フロントを比翼仕立てにしたミニマルなルックスながら、裏地と表地で異なった機能素材を配置するなど巧みな作りです。防水性と透湿性が高い快適な着心地を備えて、レインウェアとしても申し分ない性能に。前後で作りの違う袖周りやスナップボタン式のフロントなど、こだわりのポイントは他にも多数あるので、気になった方はぜひ詳細を確認してみてください。

色味で差をつける上質コート

normal_cfc2f421

ACROSS THE VINTAGE – ウールチェスターコート 52,920円(税込)

毛足が長く、柔らかな肌触りのビーバー素材を使用したチェスターコート。高級感あるツヤが目を惹く生地は、デザインを必要最小限に抑えることでその存在感をより高めています。質の良さが一目で分かる佇まいはビジネススタイルにも難なく馴染みますが、明るいグレーの色味のおかげで他とは被らない個性も。素材からデザインまで、メイドインジャパンの信頼感が詰まった一品です。

立体シルエットが映えるミニマルデザイン

normal_44fc7302

STILL BY HAND – シンサレート中綿入り オーバーサイズドコート 43,200円(税込)

シングルでもダブルでもない「セミダブル」のフロントデザインが印象的なコート。特筆すべきはその素材使いで、形状記憶性を持つ割繊素材を用いることで立体的なシルエットに仕上がっています。デザイン自体は控えめで、構成するパーツ数を減らし、フロントにはスナップボタンを配置するなど着こなしを邪魔しない作りに。シンサレートを中綿に用いるなど防寒具としての性能も高いので、今後欠かせない存在になってくれそう。

さりげないシルク混が要

normal_f76b81d2

O.N.S – Grant Topcoat 42,509円(税込)

デザインを必要最小限まで抑えた、クラシカルなルックスのチェスターコートです。生地はウールをメインとして使用しつつ、ポリエステルとシルクを配合することで強度とドレッシーさが増した、まさに技アリの素材使い。エレガントな曲線を描くウエストや斜めにカットされたポケット口など、細部にも感じられるこだわりも◎。使い勝手の良い丈感と色味も加わって、ヘビーユースにも最適です。

英国の伝統に遊び心をプラス

normal_aa0cd796

LONDON TRADITION – CHESTERFIELD COAT 51,840円(税込)

高い品質とコストパフォーマンスで、「MADE IN ENGLANDの常識を覆すほどの存在感」と称される『LONDON TRADITION』のチェスターコート。柔らかく肉厚なウール地は見た目からは想像できないくらい軽量さ。それでいて防寒性もしっかり確保。イギリス製ならではの贅沢な素材使いを叶えつつも、ポケットのデザインには遊び心も。伝統と個性がジャストなバランスで両立されています。

野暮ったさなく着られるビッグシルエット

normal_73d3e7ab

esgrey – バルカマーンコート 42,120円(税込)

新進気鋭ブランド『esgrey』のミニマルなバルマカーンコートです。どんなインナー、ボトムスとも合わせられるベーシックさを備えつつ、一味違うのはそのシルエット。ビックコートとは言わないまでもやや大きく、野暮ったさは一切ない絶妙なサイジングが何とも秀逸なんです。裏地に使われたキルティング地はウール素材なのでしっかり暖かく、オリジナルの柄をあしらうことで見えないところまでしっかり個性を宿した一着。

オン・オフ&天候、お構いなし

normal_13a385d3

LIVINGCOCEPT – ALL WEATHER COAT 49,640円(税込)

その名の通り、天候を気にせず着られるハイスペックなコート。ナイロンをメイン素材に使ったライトでタフな着心地で、インナーを変えるだけで夏以外の季節に対応できます。ゆったりしたサイズ感は無理のないレイヤードを実現し、光沢のある上品なルックスもカジュアル・フォーマルを気にせず取り入れられてGood。裾の切れ目であるベントもボタンで塞ぐことができるなど、デザイナーの細かな気遣いもグッときますね。

着用するアイテムの数が増えて、価格も上がる冬モノだからこそ賢く買い物をしたいところ。クオリティにも妥協せず、お財布に余裕を持てるような一着を探してみてください。

FACYでは、アイテムを提案してくれたショップスタッフに質問したり、通販、店頭受け取りを選択して購入することが可能です。お店の人とコミュニケーションを取りながら買い物を楽しんでくださいね!

MORE FOR YOU

暖かい季節は手元にセイコー(SEIKO)を
春も梅雨も活躍するクラークス(CLARKS)
日常に取り入れられるメゾン マルジェラ(MAISON MARGIELA)
春にも着られるショット(SCHOTT)のレザージャケット
街でも使えるBARBOUR(バブアー)4選
アーバンアウトドアはプラスフェニックス(+PHENIX)で始める

RANKING

  1. 知らなきゃ損。日本発の国産スニーカーブランド6選
  2. 気になるのは「国産」メガネ。プロが勧める7ブランド
  3. 普段履きしたいカジュアルな革靴って? おしゃれを楽しむための8ブランド
  4. いま欲しいブラックデニム3本。まず注目すべきは“後染め”でした。
  5. 定番から玄人好みの白Tシャツブランド11選