NEWS
捲き起こるメイドインジャパン旋風。まずは代表格「岡山デニム」からチェック!
今、アツいのはメイドインジャパン
久留米のスニーカーや、生地で言えば倉敷帆布(キャンバス)など、日本の技術が次々に世界へと発信されている今日この頃。そのクオリティの高さは言わずもがなですが、同郷の商品が世界に認められるのも嬉しくつい追いたくなりますね。そこで今回は、一連のムーブメントの火付け役とも言える「岡山デニム」をご紹介。ショップスタッフ一押しの精鋭が集まったので、要チェックです。
絶妙なエイジング技術
Ordinary fits – 5pocket Ankle Denim Used 3year ¥18,144(税込)
まずは、岡山に自社工場を持つ気鋭ブランド『Ordinary fits』のデニムから。生地にはセルビッチデニムを使用し、熟練の職人によるエイジング加工を施したヴィンテージライクな佇まい。“3年穿き続けた色落ち”をイメージした風合いはデニムマニアも唸るほど。野暮ったくない程度にゆったりとして裾に向かいテーパードしたシルエットも良く、シーズンを通してヘビロテ間違いなしです。
色落ちが秀逸な、通向けデニム
JAPAN BLUE JEANS – テーパード 16.5oz アメリカ×オーストラリア綿 ¥15,984(税込)
世界100店舗で取り扱われ、岡山のデニムブランドの中でも特に勢いがある『JAPAN BLUE JEANS』の一本。ヘビーオンスデニムを用い、硬めの糊を使用しているため、最初は生地が硬いですが穿けば穿くほど身体に馴染みます。濃淡のはっきりしたコントラストのある色落ちなので、育て甲斐も十分。自分だけのデニムに仕立て上げる楽しみを味わいたいならこれです。
群を抜くアピール力
zero – Black Coated Stretch Denim Pants ¥48,500(税込)
岡山のブランドでは無いながらも、生産工程を全て岡山で行なったこだわりのデニムです。まず目を引くのは30ものパーツをアシンメトリーに配置した個性的なデザイン。その上からランダム感あるブラックコーティングを職人の手によって行うことで、より一層新鮮味のある風合いに。ワンウォッシュ入った柔らかな肌触りに加えて、ストレッチが入っているので履き心地も文句ナシ。人と被らないデニムをお探しの方にオススメです。
クオリティ、デザイン共に秀逸なデニムばかりでしたね。リーバイスやラングラーとはまた違った、上品さと誠実さがあるのがメイドインジャパンの良いところ。定番で穿き続けられるとして、一本いかがでしょうか?
またFACYでは、アイテムを提案してくれたショップスタッフに質問したり、通販、店頭受け取りを選択して購入することが可能です。お店の人とコミュニケーションを取りながら買い物を楽しんでくださいね!