NEWS
この冬のマストバイ!お店の人が選んだ、今年のニットとは?
年末が近づき、街中が徐々に冬めいていく頃はなぜかニットが着たくなります。一年中着られるアイテムではありますが、「ニットの季節」たる冬に纏う一着はやっぱり格別です。
そこで今回は7店のショップスタッフがオススメする、冬を彩るニットをご紹介。コートを脱ぐのが楽しみになるような主役級のモノばかりが集まりましたよ。
存在感ある編み地がポイント
Island Knit Works – G度詰めビッグワッフルクルー 22,680円(税込)
まずは「必ず気に入っていただける自信がある」とLampaがコメントを寄せるのは、消防署にも製品を提供するほどの高品質なアイテムを制作するファクトリーブランドのニット。ワッフルのような立体感ある鹿の子編みが特徴の一枚は、見た目さながらウールに含んだ油分によって保温性上々。
また型崩れしにくく、伸びにくい作りなので、今年だけでは終わらないのが嬉しいところ。シンプルなデザインでありながら人と被らない個性を備えた、攻守ともに最強な逸品です。
ハーフジップ仕様で今らしく
BATONER – HALFZIP KNIT 28,080円(税込)
「清潔感溢れるハーフジップ」とLICLEがオススメするのは、日本の希少な伝統技術を用いてハイクオリティなニットウェアを展開する『BATONER』のハイネックニット。高品質なメリノウールを使っているため、その肌触りは滑らか。ハーフジップ仕様でスポーティーな要素をニットに取り込み、肩肘張っていない印象です。ゆとりあるシルエットとラグランスリーブはストレスフリーな着心地をもたらし、一枚着としてもインナーとしても欠かせない存在になってくれそうです。
素材本来の良さを最大限に
birdog × Anti-weathers – The smell of sheep sweater Crew neck 27,000円(税込)
「パンツを選ばないニット」としてタテイスカンナがオススメするのは、ブリティッシュウールの底力が感じられるニット。厳選された羊のみから採取された極上のウールを用いて、染色も最小限にすることで素材本来の良さが一目で分かります。固くて重いというブリティッシュウールの概念を覆す軽快な着心地に加えて、ゆったりしたサイズ感も快適。こんな風にベーシックで合わせやすく上質なニットは、一着持っておくと重宝しますよね。
さりげないシルク混が肝
HOSU – COTTON CASHMERE RIB KNIT 19,440円(税込)
カシミヤを用いながらも「自宅で洗濯ができる」実用性を持ち合わせたのは、HOSUがオススメするハイゲージニット。コットン素材をメインにシルクを5%配合した一枚は、肌触りはふっくら柔らかく雰囲気は上品そのもの。それでいて気兼ねなく洗濯できるのも嬉しいポイントです。ミニマルながらも素材感が際立つ、一味違ったベーシックとして最適ですよ。
好バランスなミドルゲージ
MANUFACTURE OPEN YARD – ミドルゲージ クルーネックニット 26,784円(税込)
ニット選びの際に直面するハイゲージorローゲージ問題、手っ取り早く解決するなら中間がオススメ。ということで、TAL STYLEが提案するのは、詰まりすぎずゴツすぎない存在感が丁度いい『MANUFACTURE OPEN YARD』のミドルゲージニット。シンプルながらも裾や袖部分の切り替えに個性があってGood。毛玉になりにくい作りもヘビロテする上では注目したいポイントです。
タウンユースに映えるコバルトブルー
PEOPLE OF GENUINE SOUL – ARTHUR 31,320円(税込)
今季スタートしたばかりの新進気鋭ブランドながら、Euphonicaの「どこをとっても素晴らしい逸品」という絶賛の声を浴びるのは『PEOPLE OF GENUINE SOUL』のニット。程よくオールドスクールなデザインと上品なコバルトブルーの相性がバッチリ。高級メゾンも請け負うファクトリーが生産しているので、その質の高さもお墨付き。ルーズながら大人の体裁もしっかり保てるサイズ感も絶妙で、文句ナシのハイクオリティな一着です。
肉厚生地でヴィンテージライクに
TRADHOUND – Roll Neck Sweater 21,384円(税込)
最後はウォルナッツ恵比寿店がオススメする『TRADHOUND』のニット。100年続くニットブランド『HIGHLAND2000』の伝統的な製法を引き継ぐ後継ブランドによる一枚です。素材に採用された上質なウールは手編み機で織られ、肌触りの良さとヴィンテージライクな佇まいを醸成しています。深いネイビーに引かれた鮮やかなオレンジのライン。冬のインナーとして申し分ない活躍を見せてくれそうです。
肌寒い日には欠かせない存在になってくれそうなニットばかりでしたね。目のつまり具合や首元の開き具合など好みが分かれやすいアイテムなので、自分にピッタリな形をこの機会に見つけてみてください!
またFACYでは、アイテムを提案してくれたショップスタッフに質問したり、通販、店頭受け取りを選択して購入することが可能です。お店の人とコミュニケーションを取りながら買い物を楽しんでくださいね!