FACY 1タップで 出会える 話せる

NEWS

“黒だけど人と被りにくい”ショップ店員が教えてくれた、被らない黒スニーカーをどうぞ。

合わせやすいけど、人と被りにくいスニーカー

スタイリングの合わせやすさを考えるなら、黒スニーカーを選ぶというのが鉄板です。ただ、ポピュラーなだけに有名ブランドを選んでしまうと周りと被ってしまいやすいという問題も。

今回はその問題を解決すべく、合わせやすいけど人と被りにくい黒スニーカーをピックアップ!ショップスタッフが教えてくれた、スニーカーたちを見ていきましょう。

流行のストラップデザイン

or-sneaker

ORPHIC – CG-AMT ¥28,620(税込)

まずはマジックテープのストラップにより、着脱の快適さとホールド力を向上させた『ORPHIC』のスニーカー。ソールにはトルションシステム搭載のアウトソールに、EVA低反発ソールを使用。適度なボリュームの存在感のあるデザインなので、周りと被る心配はなし。ハズシに使うのが良さそうですね。

落ち着いた大人のスニーカー

normal_71b27b76.jpeg
WALSH – LA84 ¥25,920(税込)

お次は『WALSH』から、1984年にアメリカ・ロサンゼルスで開催された、夏季オリンピックに出場する英国代表選手団のために開発されたランニングシューズの復刻モデル。スタイリッシュで落ち着きのある、上品なデザインが何とも英国らしい一足です。ミッドソールには衝撃吸収EVA樹脂、アウトソールにはVibram社製のものを採用しており、機能面も申し分なし。

人と被らないナイキ

normal_938ffe24.jpeg
NIKE – AIR FORCE 1 ULTRAFORCE  LEATHER ¥12,900(税込)

『NIKE』の定番エアフォース1も、モデルさえ選べば人と被る確率はグッと減ります。こちらは、昨年新しく出たウルトラフォースというモデル。柔らかなレザーを採用し、シームレスにすることでどこかミニマルな雰囲気のデザインに。軽量化されており、軽い履き心地というのもポイントです。

スニーカーの新しい定番シルエット

normal_83f7ed00.jpeg
BROWNE’S Craftsman Ship – Tennis ¥14,904(税込)

「マルチで活躍できる、これからのニュースタンダード」とショップスタッフがオススメしてくれたのが、『BROWNE’S Craftsman Ship』のスニーカー。全体的にはシンプルなデザインですが、若干の厚底ソールが独特の存在感を放ってくれます。

80年代のスニーカーをアップデート

normal_6cd91aec.jpeg
REPRODUCTION OF FOUND – ITALIAN NAVY TRAINER ¥14,580(税込)

最後は『REPRODUCTION OF FOUND』から、1980年代にかけてイタリア海軍でトレーニングシューズとして採用されていたスニーカーを復刻させたもの。ただの復刻ではなく、素材をイタリア・リモンタ社の高級PVCに変更し、現代的にアップデート。正直かなりマニアックなので、被る心配はまずなし。

足元に安定感を与えてくれつつ、人とも被りにくい黒スニーカー。定番ブランドを選ぶのも良いですが、たまには個性も出したいという方はぜひ参考に。

またアプリでは、アイテムを提案してくれたショップスタッフに質問したり、通販、店頭受け取りを選択して購入することが可能です。お店の人とコミュニケーションを取りながら買い物を楽しんでくださいね!

MORE FOR YOU

暖かい季節は手元にセイコー(SEIKO)を
春も梅雨も活躍するクラークス(CLARKS)
日常に取り入れられるメゾン マルジェラ(MAISON MARGIELA)
春にも着られるショット(SCHOTT)のレザージャケット
街でも使えるBARBOUR(バブアー)4選
アーバンアウトドアはプラスフェニックス(+PHENIX)で始める

RANKING

  1. 定番から玄人好みの白Tシャツブランド11選
  2. 肌が透けません。一枚でサマになる厚手の白Tシャツ10枚。
  3. 気になるのは「国産」メガネ。プロが勧める7ブランド
  4. 知らなきゃ損。日本発の国産スニーカーブランド6選
  5. 普段履きしたいカジュアルな革靴って? おしゃれを楽しむための8ブランド