FACY 1タップで 出会える 話せる

NEWS

首元まで暖めてくれるハイネック・モックネックのニットたちをピックアップ!

日に日に気温も下がり、アウターにシャツだけでは心許ないこの季節。そろそろ、ニットが本格的に活躍してくれそうな予感です。今回は首元まで暖めてくれるハイネック・モックネックのニットたちをピックアップしたので、寒がりの方々は要チェックを。

一人の職人が手間隙かけて編み立てた、最高品質のハンドニット

normal_239b26b7

bunt – 3G GREAT GRANDFATHER SWEATER ¥35,424(税込)

まずは見るからに暖かそうニットを。こちらは、新鋭ブランド『bunt』が60年間の職人技術が詰まった白石メリヤスに生産を依頼したグランドファーザーニット。一人の職人が手横編機によってゆっくりと編み立て、手間隙かけた最高品質のハンドニットなのだとか。 ファインメリノウールのうちカシミアに匹敵する超極細平均16.5マイクロンクラスのみを選りすぐった極上の肌触りと、 手横編機ならでは柔らかな風合いを合わせ持つ、非常に優しい仕上がり。これは欲しくなります。

服好き男性の心をくすぐるモックネックニット

normal_4a03c72f

Meanswhile – Jacquard Waffle High-necked ¥16,200(税込)

こちらは、巷で話題のブランド『Meanswhile』によるモックネックニット。ジャガード編みでワッフル地を再現したという独特の生地がとても良い感じです。また、肩を思い切り落として着ているような独特なデザインや、袖の指ぬきの仕様と、他にも服好き男性の心をくすぐるポイントが満載。型崩れしにくく保温性がある素材なので、コートのインナーとして是非。

ウールのニットが苦手な人にオススメする、コットンニット

normal_c3894da0

EEL Products – モックネックカットソー ¥10,584(税込)

分厚いニットが苦手だという人にオススメしたい、『EEL』のモックネックカットソー。伸縮性の高いコットン素材のニットは、少しゆったりとしたサイズ感も相まって、さらっと着たいときに最適。コットンなので、洗濯可能というのも嬉しいところです。

フリースをよりカジュアルに

normal_7bc1fd03

LIVING CONCEPT – highneck fleece ¥14,040(税込)

最後はニットではなく、とても柔らかなフリース素材を使った『LIVING CONCEPT』のプルオーバーシャツを。アウトドアブランドのフリースジャケットなどとは違い、綺麗に着られる佇まいと落ち着いた色合いがグッド。もちろん、フリースということで保温性は良好なので真冬のインナーとして強い味方になってくれますよ。

この時期室内ではアウターを脱ぐので、ある意味ニットの方が日中の顔となりえる存在だったりします。インナーだからと手を抜かず、暖かさがありつつ、見た目も良いニットを手に入れてみてはいかがでしょう。

またアプリでは、アイテムを提案してくれたショップスタッフに質問したり、通販、店頭受け取りを選択して購入することが可能です。お店の人とコミュニケーションを取りながら買い物を楽しんでくださいね!

MORE FOR YOU

暖かい季節は手元にセイコー(SEIKO)を
春も梅雨も活躍するクラークス(CLARKS)
日常に取り入れられるメゾン マルジェラ(MAISON MARGIELA)
春にも着られるショット(SCHOTT)のレザージャケット
街でも使えるBARBOUR(バブアー)4選
アーバンアウトドアはプラスフェニックス(+PHENIX)で始める

RANKING

  1. 気になるのは「国産」メガネ。プロが勧める7ブランド
  2. 知らなきゃ損。日本発の国産スニーカーブランド6選
  3. 普段履きしたいカジュアルな革靴って? おしゃれを楽しむための8ブランド
  4. いま欲しいブラックデニム3本。まず注目すべきは“後染め”でした。
  5. 一着は欲しい、メンズ「スプリングコート」。プロが至高の10ブランドを厳選