FACY 1タップで 出会える 話せる

NEWS

とにかくラク。「やりすぎ感がない」オンオフ兼用セットアップ

「仕事にの着ていけるセットアップ探してます」

しっかり見えつつ、スーツより柔らかい印象を与えてくれるセットアップ。そのまま着るのはもちろん、上下別に使えるのでジャケパンスタイルの幅を広げるのにも一役買ってくれるんです。今回はショップスタッフがおすすめする、オンオフ兼用に使えるセットアップをご紹介するのでぜひご参考にどうぞ。

高機能素材を使用した、「実用性の高い」セットアップ

normal_81636140.jpeg
White line – Cordura Stretch Tailored Jacket&Pants ¥60,480(税込)

遠山さんのおすすめポイント:「職種や会社にもよると思いますが、実際に店頭でも会社用のスーツとして購入される方も多いセットアップになります」

『White Line』のセットアップは、生地に一般的なナイロンの7倍の強度を持ち耐水性にも優れ、さらにストレッチ性もあるという高機能素材を使用したもの。ヴィンテージのテーラードをベースに落ち感で細く見えるように計算された独自のシルエットも◎。パンツもテーパードがかかっているのでスッキリ見せてくれます。

「ゆったり感」が粋なセットアップ

normal_34fb0dff.jpeg
STILL BY HAND – マルチファブリック ウールジャケット ¥41,040(税込)

S.Hirokiさんのおすすめポイント:「ゆったりしたシルエットのセットアップでONでもOFFでも活躍しそうです」

こちらは、4種類の生地を組み合わせたクレイジーパターンのウールジャケット。スタンダードな2ボタンでやや短めな着丈なので、少しだけカジュアルな雰囲気も与えてくれます。深めのタック入りでヒップにゆとりを持たせたテーパードシルエットのパンツ共々、オンオフどちらも活躍してくれるはず。

肩がこらないストレスフリーなジャケット

normal_108e6c07.jpeg
Ministry – Going Places Jacket ¥46,440(税込)

棟朝さんのおすすめポイント:「フォーマルに寄り過ぎずにミニマルなデザインを追求したジャケットですので、カジュアルからビジネスまでオールラウンドで活用できます」

縦横2方向にストレッチの効いたニットを使用した動きやすさ抜群のジャケットです。ジャケットとは思えないほど動きやすく、デスクワークでも肩がこらずに楽に着用できるのが嬉しいところ。家庭用洗濯ができ、シワになりにくい特性があるので、出張でも重宝してくれそうですね。もちろん、同素材のパンツも展開中です。

お財布にも味方してくれる、オンオフ兼用のセットアップ。冒頭でも述べた通り、ジャケット・パンツ別々に使えるのでジャケパンスタイルの幅を広げてくれます!気になるものがあった方はアプリで、アイテムを提案してくれたショップスタッフに質問したり、通販、店頭受け取りを選択して購入することが可能です。お店の人とコミュニケーションを取りながら買い物を楽しんでくださいね!

MORE FOR YOU

暖かい季節は手元にセイコー(SEIKO)を
春も梅雨も活躍するクラークス(CLARKS)
日常に取り入れられるメゾン マルジェラ(MAISON MARGIELA)
春にも着られるショット(SCHOTT)のレザージャケット
街でも使えるBARBOUR(バブアー)4選
アーバンアウトドアはプラスフェニックス(+PHENIX)で始める

RANKING

  1. 定番から玄人好みの白Tシャツブランド11選
  2. 肌が透けません。一枚でサマになる厚手の白Tシャツ10枚。
  3. 気になるのは「国産」メガネ。プロが勧める7ブランド
  4. 知らなきゃ損。日本発の国産スニーカーブランド6選
  5. 普段履きしたいカジュアルな革靴って? おしゃれを楽しむための8ブランド