NEWS
モテる休日コーデ。絶対ハズさない「デニム×ニット」の組み合わせ
カジュアルコーデに迷ったときは、お気に入りのデニムを穿いておけばボトムスは問題なし。となれば、次に揃えておきたいのはそれに合わせるトップス。“とりあえず”の1コーデが出来上がれば、毎日の安心感もぐっと高まりますからね。そこで今回は、デニムと相性の良いニットをご紹介。ショップスタッフが教えてくれたニットたちとは?
さりげないセンター切り替えが要
Have a good day – ワッフル&畦編みクルーネックニット ¥15,120(税込)
日々着ることのできるしっかりとしたものづくりをコンセプトに掲げ、ベーシックアイテムを制作する『Have a good day』の一着。クルーネックのシンプルなニットながらも、よく見るとワッフル編みとあぜ編みの二種類を中央で切り替えられた一味違う佇まい。素材には細かな糸を贅沢に使いつつ、ふんわりとやや肉厚に。ハイクオリティな日本製で、アンダー2万円で買えてしまうコスパの良さにも注目です。
最高級ウールを採用
EDIFICE – ソモウミドル クルーネックロングスリーブニット¥12,960(税込)
質の良さにとにかくこだわりたいなら、こちら。最高品質のエクストラファインウールを採用した『EDIFICE』のニットは、独特な光沢感と極上の肌触りで、ミニマルながらも十二分なエレガントさを演出。シルエットは程よくタイトで、インナーとしての使い勝手もバッチリです。6色展開の豊富なカラバリも相まって、ヘビロテできる一着が必ず見つけられそう。
インディゴに映えるヴィヴィッドオレンジ
FFIXXED STUDIOS – クルーネックニット ¥27,000(税込)
デニムのブルーと相性よく、差し色にもぴったりな『FFIXXED STUDIOS』のクルーネックニットです。素材には柔らかくストレスフリーな肌触りのウールを採用。袖や裾のリブや、袖の切り替え部分に配色することで、全体に引き締まった印象をもたせている点も技アリです。サイズ感はオーバーサイズで、ゆったりとリラックス感ある着こなしができるのも今の気分にぴったりですね。
素材感とカラーリングが決め手
Coper – Coper original waffle knit ¥13,500(税込)
Coperオリジナルのワッフルニット。青みがかったブルーの色味は、見ての通りインディゴブルーと合わせた際にも程よいアクセントになってくれます。特徴的な形状の胸ポケットやサイドポケットには遊び心が感じられ、実用性も抜かりなく確保。程よいルーズシルエットが素材の存在感をより引き立て、一着でも目を惹くこと間違いなし。
ゆったりと着られる、剛健ニット
ANDERSEN-ANDERSEN×JS – ルーズフィットクルーネック/アンデルセン 別注 ¥45,360(税込)
「デンマークの伝統的なニットを継承していきたい」という思いから誕生したブランド『ANDERSEN-ANDERSEN』のジャーナルスタンダード別注モデル。通常のモデルよりもルーズなサイジングへ変更し、ドロップショルダー気味なシルエットが特徴。しっかりと編み込まれた剛健な生地感と光沢感が品良く、写真のようにヴィヴィッドなイエローからベーシックなブラックまで、幅広い色展開にも注目です。
肌触り良好な、ウール×カシミア
HOSU – COTTON CASHMERE RIB KNIT ¥19,440(税込)
32番双糸横網み素材を用いた、キメ細かい肌触りのニット。コットンをメイン素材に使用し、僅かにカシミアを配合することでより柔らかく、快適な肌触りを実現しています。メイドインジャパンのこだわりを感じられる質の良さとベーシックなルックスで、使い勝手の良さもバッチリ。幅広いシチュエーションで活躍する、頼もしい相棒になってくれそうな逸品です。
遊び心溢れるボーダーがGood
Harley OF SCOTLAND – BORDER CREWNECK SWEATER ¥19,440(税込)
柄で攻めるならこちらもオススメ。老舗ニットメーカー『Harley OF SCOTLAND』が手がけた、ウール100%のボーダーニットです。シームレスで立体化あるシルエットや、濃淡が異なる2色のブルーを使った太ピッチのボーダーなど、ブランドならではのこだわりが随所に。高い品質とポップなデザインで、コーディネートの中心になってくれること請け合いな一着です。
デニムと合わせて、日々の定番になってくれそうなニットばかりでしたね。素材で遊ぶも良し、カラーで遊ぶも良し、自分にあった着こなしを見つけて、冬のコーディネートを一層盛り上げてみてください。
またFACYでは、アイテムを提案してくれたショップスタッフに質問したり、通販、店頭受け取りを選択して購入することが可能です。お店の人とコミュニケーションを取りながら買い物を楽しんでくださいね!