NEWS
「歩き疲れ」ゼロ。至高の履き心地を誇る、3足のスニーカーをご紹介
革靴よりは圧倒的に疲れにくいスニーカーですが、さすがに長時間履いていると疲れは出てくるものです。ただ、もし長時間履いても疲れにくいものがあったら…。
今回はそんな願いを叶えてくれるスニーカーをショップスタッフが教えてくれました!快適なカジュアルスタイルを足元から楽しんでみてはいかがでしょう?
信頼のドイツ製
LUNGE – Adagio ¥34,560(税込)
履き心地良しな靴を探すなら、まずチェックしておきたいのはドイツのブランド。横浜 Euphonicaが紹介するのは、ドイツの高級ランニングシューズメーカーとして名高い『LUNGE(ルンゲ)』の一足です。圧倒的な衝撃吸収性を誇るソールを採用して、その極上な履き心地は足を入れた瞬間にわかるほど。洗練された黒一色のルックスは合わせるボトムスを選ばず、気軽に取り入れられる点も流石の一言です。
オールスウェードで上品に
WALSH – オールスエードレザースニーカー ¥28,080(税込)
英国での国内生産にこだわり続けるスポーツシューズブランド『WALSH』のスニーカーです。スウェード一面にあしらったアッパーは、ミニマルながら革靴のような高級感ある佇まいに。英国の空をイメージしたグレーの色味も絶妙な男らしさを醸します。ソールはしっかりと安定感があり、60年近いブランドの歴史が培った技術によるフィット感の良さも見逃せません。
一つは手に入れたい、「久留米スニーカー」
A・SHOES – TRANER ¥16,200(税込)
歴史ある工場が連なり、国産スニーカーの聖地とも言える久留米。そんな久留米を代表する『ASAHI』が手がけた、ハイクオリティなスニーカーです。ソールは土踏まずが少し高めに作られ、足をしっかりと支えることで疲れにくさを軽減。1970年代の香りが漂うクラシカルなルックスと、程よいいなたさがツボな好配色も相まって、ヘビロテ確実な逸品です。
スニーカーは機能性の分だけブランドのこだわりが凝縮された、まさに男のロマンとも言えるアイテム。深く知るほどハマる事請け合いなので、ぜひ掘り下げてみてください。
FACYでは、アイテムを提案してくれたショップスタッフに質問したり、通販、店頭受け取りを選択して購入することが可能です。お店の人とコミュニケーションを取りながら買い物を楽しんでくださいね!