FACY 1タップで 出会える 話せる

NEWS

オフの日も上品に。オトコを上げる、「休日の革靴」4選

私服コーデの時に、カジュアルさの中にも少しキッチリ感が欲しいというときは良くありますよね。そんなときにおすすめなのが、全体の印象を上品にしてくれる革靴です。今回は、私服にもぴったりの使いやすい革靴を集めました。では、ショップスタッフが厳選したアイテムをご覧ください!

スニーカー感覚で履けるローファー

normal_324ef107.jpeg

HIROSHI TSUBOUCHI × EDIFICE – シボガワローファー ¥25,920(税込)

こちらは確かな物作りと、時代を捉えたデザインセンスが人気のブランド『HIROSHI TSUBOUCHI』と『EDIFICE』のコラボアイテム。上質なシボ感のあるレザーを使用したトラディショナルな雰囲気を持つローファーを、カジュアルなクレープソール仕様にした一足。クッション性の優れたクレープソールは、シックな表情を演出しつつも履き心地は柔らか。スニーカー感覚で履けるので、革靴に慣れていない人にも◎。

ワークオックスフォード的な雰囲気

normal_4b155a16.jpeg

アローフットウェア – プレーントゥ ¥42,984(税込)

靴作りの聖地とも言われるイギリス・ノーザンプトンで1890年に創業したシューメーカー『White & Co.』の復刻ラインにEHSが別注オーダーしたプレーントゥシューズ。熟練の職人が一つ一つ手作業で作り上げ、クオリティーとコストパフォーマンスを両立させた優秀な一足です。シンプルなデザインなので、ドレスでもカジュアルでも幅広いシーンで活躍してくれるはず。外さないトラディショナルな革靴が欲しい方は是非こちらを。

イヌイットブーツからインスパイア

normal_e8af5c0b.jpeg

YUKETEN – Maine Guide OX Quebec Eyestay ¥81,000(税込)

1989年創業、カリフォルニア発ブランド『YUKETEN』のモカシン。何と言ってもアッパーの毛足の長いビーバーファーが特徴ですが、それ以外にも随所にこだわりが詰まっているんです。個性的なデザインで目を引きながら、ハンドメイドモカシンとしても最高品質の作りこみをしているのが同ブランド。「手入れさえすれば一生ものになるシューズ」とのことなので、気になる方はウォルナッツまで。

国産レザーシューズ

normal_8026bb96.jpeg

Blueover – Marco ¥30,240(税込)

上品な雰囲気の国産スムースレザーを使用した『Blueover』のレザーシューズ。適度な丸みがあるシルエットで、カジュアルな雰囲気。履き心地を高めるためのクッションや、ソールの張り替えが容易にできるなど、日本製ならでは気配りが感じられる一足です。

足元がきっちりしていれば全体の雰囲気も引き締まるもの。2017年の最後の月、自分のコーデとあった革靴を手に入れて新年に備えてみてはいかがでしょう。

FACYでは、アイテムを提案してくれたショップスタッフに質問したり、通販、店頭受け取りを選択して購入することが可能です。お店の人とコミュニケーションを取りながら買い物を楽しんでくださいね!

MORE FOR YOU

暖かい季節は手元にセイコー(SEIKO)を
春も梅雨も活躍するクラークス(CLARKS)
日常に取り入れられるメゾン マルジェラ(MAISON MARGIELA)
春にも着られるショット(SCHOTT)のレザージャケット
街でも使えるBARBOUR(バブアー)4選
アーバンアウトドアはプラスフェニックス(+PHENIX)で始める

RANKING

  1. 普段履きしたいカジュアルな革靴って? おしゃれを楽しむための8ブランド
  2. 肌が透けません。一枚でサマになる厚手の白Tシャツ10枚。
  3. 定番から玄人好みの白Tシャツブランド11選
  4. 気になるのは「国産」メガネ。プロが勧める7ブランド
  5. 知らなきゃ損。日本発の国産スニーカーブランド6選