FACY 1タップで 出会える 話せる

NEWS

冬のアウターはこれ以外不要!「一枚でキマる」アウター

「一枚でキマるアウターを探しています。」

冬のファッションの主役はやっぱりアウター。そこさえ押さえておけば、及第点は得られるのみならず、グッと総合点も上がります。

もう冬も本番。年末を迎える前に、一張羅を手にしておきましょう!ということで、ショップスタッフおすすめの「一枚でサマになる」アウターをどうぞ。

軽量でカジュアルスタイルにぴったり

normal_dc80da4f.jpeg

ROTAR – Nylon Long Stadium Jacket ¥34,560(税込)

ハーフ丈のロングスタジャンは、ミリタリーアウターにも使われるハリのあるしっかりとした生地感が特徴です。裏地には中綿キルトを使用し、表地のナイロンとのコンビネーションで保温性の高いアウターに仕上がっています。袖口と裾のリブは風の侵入防止の役目を。

落ち着いた大人のダウンコート

normal_aba96aeb.jpeg
White line – Oiled Cotton Down Coat ¥79,920(税込)

Lampaからは、首元のボリューム感が特徴のダウンコートが到着。表地にはオイルドコットンを使用し、撥水性のある落ち着いた雰囲気に仕上がっています。ファーは内側や外側に折り返えすことができるので、外気によって、また合わせるアイテムとの相性で変化を楽しみましょう。

一風変わったモッズコートです

normal_5fdbc589.jpeg
GROUPIE – MODS COAT ¥70,200(税込)

こちらは、コットン×ナイロンの生地に樹脂加工をかけた、特別な生地を使用したモッズコートです。裏地にはグレンチェックのウール生地を使用。長めの着丈で都会的な印象です。また襟は高めに設定されているので防寒性に優れているのも嬉しいところ。シンプルな見た目ですが、シルエットと生地感で存在感を発揮してくれます。

インパクト大のレイヤードコート

normal_719fb6a2
FFIXXED STUDIOS – LAYERED COAT ¥75,600(税込)

異素材の切り替えがインパクトのあるレイヤードコートです。生地には上質なウールコットンにナイロンをプラスした混紡素材と、ストレッチ性のあるデニム素材を使用。フロントのレイヤード部分にはポケットが配され、実生活における実用性もデザインしているのがポイント。大きな流れとなっているオーバーサイズも見逃せません。

袖の異素材の切り替えが存在感抜群

normal_7836e601.jpeg
NOMA t.d. – キルティングスリーブ オーバーコート ¥70,200(税込)

袖の異素材での切り替えが特徴のオーバーコート。背中に大きく入ったAラインプリーツのおまけがついた、後ろ姿もサマになる一着です。さらには袖を取り外してベストコートとしても着用可能。コートの二枚重ねという珍しいレイヤードも楽しめそうです。

人と被りにくいデザインジャケット

normal_4c7b6dd2.jpeg
MOCEAN – METRO JACKET ¥62,640(税込)

メイドインアメリカのユニフォームブランドから、ジャケットをご紹介。メッシュの裏地付きのテフロン生地で防水性、透湿性に優れています。フロントのストームフラップ付きの大きいポケットが特徴。ショート丈のブルゾンのような印象ですが、ワークウェアらしさが出た唯一無二のデザインです。

ライナーにしてもアウターにしても◎

normal_5294a640.jpeg
Enharmonic TAVERN – Military lining coat ¥51,840(税込)

こちらは、ミリタリーライナーをベースにしたインナーコート。襟のファーは着脱可能。そのためレイヤードが楽しくなるノーカラーコートとしても着用できます。中綿には機能素材を使用し、キルティング加工を施しているので防寒性に長けたアウターとして十分に活躍してくれます。

ネイビーカラーが大人の色合い

normal_e52cde1b.jpeg
WOOLRICH × EDIFICE – WOOLRICH 別注 NEW ARCTIC PARKA(60/40) ¥102,600(税込)

シックな雰囲気が大人らしいコートです。生地にはナイロンよりも摩擦に強く、コットンよりも通気性に優れたこだわりのものを使用。裏地は表地と同様ネイビーカラーに統一させているのがポイントです。ウールリッチのアウトドア感がありながらも、ドレスアップしたスタイルにも合うEDIFICEならではの一品です。

一枚羽織るだけでこなれた印象に

normal_4b0d1902.jpeg
CEASTERS – フード付きガウンコート ¥37,800(税込)

ポルトガルの生地メーカーのウール素材を使用したガウンコートです。ウール特有のチクチク感がなく、とても滑らかな肌触り。リラックスした雰囲気のドロップショルダーで、フロントボタンはなくウエスト部分の紐のみで閉まるデザインです。さらっと羽織るだけキマるガウンスタイルとして、どうぞ。

こだわりの定番ダウン

normal_e1f318be.jpeg
JOURNAL STANDARD – LASKA850 フードダウン ¥28,080(税込)

シベリア産の最高品質のダウンを使用したフードダウンコートです。適度なボリューム感でスッキリしたシルエットは、この季節起こりがちな着膨れとは無縁。フロントのファスナーやボタンにもこだわり抜いたダウンが採用されています。それでいてアウターらしからぬ、この価格。

独特なウール地が美しいコート

normal_8394f97f.jpeg
EDIFICE – ビーバーフードコート ¥37,800(税込)

ビーバー仕上げの特徴的なウール地を使用したコート。縮絨したウールを起毛させ、同じ長さに切り込むことで上品な光沢が生まれた生地感です。着心地は軽く、弾力のある仕上がりに。カジュアル感のあるコートですが、襟元の高さや肩回りのシャープさがきれいなシルエットに仕上がっています。

独特の光沢感が美しい一枚

normal_723646a2.jpeg
Garage.U.W – GABA MODS COAT (OLIVE) ¥88,560(税込)

深い発色の高密度ギャバジン生地を使用したモッズコート。特徴的なハイネックフードは襟を立てても折り返しても、存在感ある着こなしができます。裏生地にはシェブロンパターンのキルティング生地を採用。デザイン、生地ともに独特の雰囲気に惹かれるアウターです。

一枚でキマるおすすめアウターをご紹介しました。おしゃれなアウターで周りの人と差を付けてみませんか?またアプリでは、アイテムを提案してくれたショップスタッフに質問したり、通販、店頭受け取りを選択して購入することが可能です。お店の人とコミュニケーションを取りながら買い物を楽しんでくださいね!

MORE FOR YOU

暖かい季節は手元にセイコー(SEIKO)を
春も梅雨も活躍するクラークス(CLARKS)
日常に取り入れられるメゾン マルジェラ(MAISON MARGIELA)
春にも着られるショット(SCHOTT)のレザージャケット
街でも使えるBARBOUR(バブアー)4選
アーバンアウトドアはプラスフェニックス(+PHENIX)で始める

RANKING

  1. 普段履きしたいカジュアルな革靴って? おしゃれを楽しむための8ブランド
  2. 肌が透けません。一枚でサマになる厚手の白Tシャツ10枚。
  3. 知らなきゃ損。日本発の国産スニーカーブランド6選
  4. 定番から玄人好みの白Tシャツブランド11選
  5. 気になるのは「国産」メガネ。プロが勧める7ブランド