NEWS
小雨なら怖くない。「水を弾く」オシャレアウター5着
おしゃれの天敵、雨。
履ける靴が限られてくる上に、もしアウターが濡れた場合、物によっては生地の傷みにも繋がりかねません。さらに傘で片手が塞がるとなれば、ビジネスに支障が出ることも。そんな不快な気候に対抗するべく、今回は撥水性の高いアウターをご紹介します。スタイリッシュで快適に雨を乗り切るためのヒントに、どうぞ。
機能性も十二分な、グッドデザイン
Meanswhile – Waterproof Tussah Anorak Parka ¥51,840(税込)
服に「道具」としての側面を持たせた、機能的なアイテムを製作する『Meanswhile』のアノラック。完全防水透湿素材に、更に超撥水加工を施し、防シワ効果も備えた文句ナシの機能性が特徴です。首元のレースアップデザインは一般的なアノラックとは一線を画し、ムレを逃すベンチレーション機能を実現したサイドジップも秀逸。他にない高性能と好デザインを実現した、まさに唯一無二な一着です。
北欧らしいミニマルデザイン
STUTTERHEIM – HOODED COAT ¥36,720(税込)
漁師の伝統的な防寒着「フィッシャーマンズコート」をアップデートさせたフーデッドコート。表地にはなんとラバーを採用して、レインコートさながらの防水性能を誇ります。程よいミドル丈で野暮ったさは無く、ミニマルなデザインで使い勝手の良さもバッチリ。上品なネイビーの色味も北欧ブランドらしく、雨の日コーデを大人らしく格上げしてくれそうです。
ワークウェア由来ならではの存在感
inst design work – IDW 60/40CLOTH RESCUE PARKA ¥38664(税込)
英国の消防隊が着用する衣装にインスパイアされたナイロンパーカです。一番の特徴であるフードはヘルメットの上からでも難なく被れるサイズ感で、背面のアジャスターテープがさりげないアクセントに。フロント部分はジッパーの他にベルクロでも固定可能で、ストレスフリーな着脱を実現。60/40クロスを用いた生地は剛健で風合いも豊かなので、ガンガン着回して経年変化を楽しみたいですね。
“あの”バッグブランドのアパレルライン
ジャーナルスタンダード – BACH Garments ¥35,640(税込)
スタイリッシュかつ本格志向なバッグブランドでおなじみな『BACH』の、日本だけのアパレルラインによる一着。天然繊維顔負けの柔らかさを備えつつ、化学繊維だからこその取り扱いやすさを実現した高機能繊維を中綿に採用しています。保温性はもちろんのこと、洗濯も楽々出来る点も◎ 。着脱のしやすさを意識した深めのフロントジップや熱を逃がさないリブ仕様など、隅々まで行き届いた配慮はブランドならでは。
タフさも完備な定番アノラック
H33M – THERMOPTIC WATERPROOF ANORAK ¥13,500(税込)
NYの人気セレクトショップ『The Good Company』の立ち上げメンバーが手がけた、ストリートライクなアノラックです。素材には撥水加工済みのタフなナイロンシェルを使用。ジップには止水ジップを採用しているので、天候不問な着回しが叶います。黒一色のシックな色味も使い勝手良く、センターにあしらわれたロゴもさりげないアクセントに。日本での流通がほぼ無いという点にもそそられますね。
まさに「全天候型」の良質なアウターばかりでしたね。アウターの工夫次第で憂鬱な雨の日も過ごしやすくできるので、ぜひこだわりの一着を見つけてみてください。
またFACYでは、アイテムを提案してくれたショップスタッフに質問したり、通販、店頭受け取りを選択して購入することが可能です。お店の人とコミュニケーションを取りながら買い物を楽しんでくださいね!