NEWS
【極上ニット #2】着心地がたまらない!「チクチクしない」ウールニット
チクチクしないニットってあるの?
ニット特有のチクチク感がどうしても無理…!という人は意外と少なくないのでは?そんなお悩みを解決してくれる、チクチク感のないニットがあったら…ということで、前回は薄手ニットを中心にご紹介しましたが、今回は厚手タイプのものを中心にピックアップ!では、ショップスタッフが教えてくれた、良質なニットたちをどうぞ。
ストレスフリーなハーフジップニット
BATONER – HALFZIP KNIT ¥28,080 (税込)
まずは、日本発のファクトリーブランド『BATONER』のハーフジップニット。高品質なメリノウールを使用しており、滑らかで優しい肌触りのため首へのストレスもなく、非常に着心地の良い一枚です。今年注目のハーフジップを、作りに定評のあるファクトリーブランドで是非。
オールニットのミリタリーニット
GROUPIE – MILITARY KNIT PO ¥28,080 (税込)
こちらは『GROUPIE』のボディをワッフル編み、肘パッチ・肩パッチをニットにしたオールニットのミリタリーセーター。上質な国産のスポンジメリノという空気をたくさん含んだ柔らかい糸を使用しているため、非常に軽いのに暖かい仕上がり。両サイドにポケットが付いているのもポイントです。
上品な光沢感のケーブルニット
EDIFICE – EXTRA FINE MERINO ケーブルクルーネックニット ¥21,600 (税込)
軽量感とナチュラルな膨らみを持ったエクストラファインメリノを使用した『EDIFICE』のケーブルニット。保温性もしっかり確保しつつ、なめらかな肌触りというのが◎。細身のシルエットなので、コートのインナーとしてもすっきりと着られそうですね。
光沢感と鮮やかなカラーが魅力的
ANDERSEN-ANDERSEN×JS – ルーズフィットクルーネック/アンデルセン 別注 ¥45,360 (税込)
『ANDERSEN-ANDERSEN』にジャーナルスタンダードが別注したニット。通常のサイズ感よりも肩幅を広く、ドロップショルダー気味に変更し身幅も同様にややワイドに微調整。 目の詰まった生地感と若干の光沢感が品の良さを感じさせてくれます。そして何より、このカラーはダークトーンの冬の装いの救世主と言えるでしょう。
ウール100%でもチクチクしません
Have a good day – Have a good day ワッフル&畦編みクルーネックニット ¥15,120 (税込)
肉厚で伸縮性に富み、ウール特有のチクチクを感じさせない『Have a good day』のクルーネックニット。シンプルな雰囲気ですが、ワッフルと畦編みを左右で切り替えて編み立てており、デイリーながらも心地よいアクセントのあるニットに仕上がっています。また、日本製なのにこの価格というのも魅力的!
チクチクしないニットを一度着ると、ニットの印象も変わるはず。アプリでは、アイテムを提案してくれたショップスタッフに質問したり、通販、店頭受け取りを選択して購入することが可能です。気になるニットがあった方は、お店の人とコミュニケーションを取りながら買い物を楽しんでくださいね!