FACY 1タップで 出会える 話せる

NEWS

暖かいのに、動きやすい!常識を覆す「機能性アウター」はコレだ

雪山への登山やスノボ、冬の味覚でバーベキューなど、今だからこそ気になるレジャーは意外に多いもの。そんな今しかできないイベントを100%堪能するのであれば、やはり防寒対策もマストですよね。

そこで今回は、「暖かさ」と「機動性」の二つを兼ね備えた、アウトドアに最適なアウターをご紹介。寒い思いとは無縁な楽しいひと時のお供に、どうぞ。

気兼ねなく着られる、ベーシックデザイン

normal_72719471

O.N.S – Hooded Parker Jacket ¥29,756(税込)

クラシカルなスタイルに、大胆なトレンド要素を盛り込んだアイテムを展開する『O.N.S』のパーカージャケットです。無駄を極限までそぎ落としたデザインは使い勝手が良く、防水加工済みなので天候を気にせず着られるのも嬉しいポイント。スマートに着られるミドル丈や、ネイビーとブラックのオーソドックスな色展開も相まって、定番にぴったりな1着です。

あのバッグブランドによる高機能ウェア

normal_7df1a21f

BACH Garments – WIZARD JACKET ¥49,680(税込)

近年注目が高まる本格志向なバッグブランド『BACH』の、日本だけのアパレルラインによるジャケットです。中綿にはインビスタ社による保温性が高い特殊素材『dacron ACTIVE®』を採用して、ふっくらとした肌触りと手入れのしやすさを両立。大きめのポケットを多数配置して、バッグ要らずの収納力を備えている点もブランドらしいですね。

老舗ブランドだからこその、存在感

normal_6a8cba37

PYRENEX – SAINT JEAN DE LUZU ¥92,880(税込)

1859年、羽毛の生産から始まった老舗ダウンメーカーが手がけたダウンジャケット。ポリウレタンをラミネートしたギャバ素材を表地に使い、独特な表情と防水性を実現しています。あえてダウンのボリュームを落とすことで機動性を上げつつ、袖に配されたリブが風の進入を防ぐので、防寒性能も文句なし。スタンドカラーのシンプルな佇まいながらも、その質の良さとシルエットで過不足ない存在感を誇る逸品です。

ミドル&ロング丈の2WAY仕様

normal_c584011e

Portvel – 2way Tech Coach jacket ¥69,120(税込)

様々な環境にフィットする機能性とデザイン性を備えた『Portvel』のジャケットです。中綿には米軍も採用する人工羽毛「プリマロフト」を、生地にはブランドオリジナルの高密度ポリエステルを採用し、保温性・撥水性・防風性の三拍子揃った着用感に。ロング丈とミドル丈を気分で使い分けられる2WAY仕様や、着脱時に背負えるよう配置された内側のベルトなど、随所に見られる「ありそうでない」発想も堪りませんね。

1着で“完成する”、絶妙なカラーリング

normal_0f65f7a6

THE HUNDREDS – VANPORT JACKET マウンテンパーカー ¥26,784(税込)

ストリートテイストな装いに合わせるなら、こちらもオススメ。90年代のヒップホップやスケートカルチャーの趣が漂う『THE HUNDREDS』のマウンパです。オリーブをメインに、ジッパーやフードの一部分に鮮やかなオレンジを配置する、技アリな色使いが◎。撥水加工も施されているのでロケーションも不問で、一着でまとまる存在感も手伝って、ヘビロテ必至な1着。

大人のための、上品ダウンベスト

normal_7c407125

CRESCENT DOWN WORKS – SQUARE QUILT INNER VEST-WOOL HERRINGBONE ¥72,360(税込)

少人数経営ながらも良質なアメリカ製ダウンを制作する『CRESCENT DOWN WORKS』の、驚くほど暖かいダウンベスト。ウォルナッツ別注となるこちらは、生地をウールのヘリンボーン素材に、首元をノーカラーに変更することでより抵抗なく着やすいルックスになっています。先日公開の「ダウンの失敗しない選び方」にて、同アイテムの着こなしを西川さんが詳しく語っているので、気になった方はあわせてどうぞ。

ボリューム感が堪らない、プルオーバー仕様

normal_3228786e

MOUNTAIN EQUIPMENT – CLOUD SWEATER ¥37,800(税込)

『MOUNTAIN EQUIPMENT』が手がけた、意外性あるプルオーバー仕様のダウンジャケット。撥水ダウンを使用したボディはたっぷりとしたボリューム感をもちつつ、フードや袖口部分をストレッチバインダーで仕上げることで、もたつきない軽快な着心地を実現しています。ダウンに求めたい機能性と意外性あるデザインで、一味違うアウトドアウェアをお探しの方にもオススメですよ。

年末年始のレジャーにも着ていけそうな、保温性と機能性バッチリなアイテムばかりでしたね。プロの意見を参考にしつつ、寒さを克服しつつオシャレも楽しめる、そんな攻守最強な1着を手に入れてみてください。

FACYでは、アイテムを提案してくれたショップスタッフに質問したり、通販、店頭受け取りを選択して購入することが可能です。お店の人とコミュニケーションを取りながら買い物を楽しんでくださいね!

MORE FOR YOU

暖かい季節は手元にセイコー(SEIKO)を
春も梅雨も活躍するクラークス(CLARKS)
日常に取り入れられるメゾン マルジェラ(MAISON MARGIELA)
春にも着られるショット(SCHOTT)のレザージャケット
街でも使えるBARBOUR(バブアー)4選
アーバンアウトドアはプラスフェニックス(+PHENIX)で始める

RANKING

  1. 気になるのは「国産」メガネ。プロが勧める7ブランド
  2. 普段履きしたいカジュアルな革靴って? おしゃれを楽しむための8ブランド
  3. いま欲しいブラックデニム3本。まず注目すべきは“後染め”でした。
  4. 知らなきゃ損。日本発の国産スニーカーブランド6選
  5. 一着は欲しい、メンズ「スプリングコート」。プロが至高の10ブランドを厳選