NEWS
確実に欲しい。「デザインと着心地」を極めたパーカー7着
その使いやすさから、初心者・ツウ問わず支持されるパーカー。暖かい時期はTシャツの上から、冬はコートからフードをのぞかせてアクセントに、通年で使える点が大きな魅力です。そんな大定番のアイテムだからこそ、一着といわずに複数持っておきたいもの。ということで、上質かつツボを押さえたデザインのパーカをご紹介していきます。
他では買えない、特別な質感
LOOPWHEELER*LOWERCASE – BLACKWOOL プルオーバー ¥31,320(税込)
世界的にも貴重な吊り編み機を用いて、じっくりと編まれた『LOOPWHEELER』のパーカー。EDIFICEが主宰するコラボレーションスペース『Potluck』のために作られたこちらは、高級なウールをミックスした一味違う素材感が特徴です。長めに作られたリブや、フロントのVガゼットも服好きの心をくすぐり、元々受注会限定で生産されたモデルという希少さも相まって、ピンときたら即買いが吉。
素材使いとゆったり感が◎
THEE – w-face hoodie knit ¥25,920(税込)
無駄を極限までそぎ落とした、究極のベーシックアイテムを制作する『THEE』のフーディニット。柔らかく、ふっくらとした生地をダブルフェイス仕様で仕立て上げ、保温性と軽量さを両立。身幅が広く、ドロップショルダーでざっくりと着られる点も今の気分に合い、スウェットライクな脇下の切り替えもアクセントに。ミニマルながらこだわりが詰まった逸品です。
服好きのためのベーシックパーカー
CURLY – RAFFY ZIP PARKA ¥18,144(税込)
素材の良さを追求したニットやカットソーを制作する『CURLY』のパーカーです。デザインからカッティングに至るまで、全ての工程を日本の職人が請け負い、その精巧な作りはまさに別格。生地には最高級のスーピマコットンを混紡したものを使用して、光沢感やクリーミーな肌触りを実現しています。誰もが持っているグレーパーカーだからこそ、選ぶならこれくらいの上質さがいいですね。
快適な着心地をお手軽に
O.N.S – Jacquard Hoodie ¥9,953(税込)
伸縮率の高い特殊素材・スパンデックスと上質なコットン素材の混紡生地を用いた、ストレスフリーな着用感が特徴のパーカー。生地に独特な畝やシボ感がある点もベーシックなコットン素材のものとは一線を画し、シンプルながらも新鮮味のある表情に。使い勝手の良さと存在感、質の良さも備えつつ、アンダー1万円で買えてしまうというコスパの良さにも注目したいポイントですね。
1着は持っておきたい、国産パーカー
BETTER – スウェットジップパーカー ¥14,904(税込)
デイリーユースに最適なスタンダードアイテムを制作する国産ブランド『BETTER』のパーカー。アメリカ産の綿を用いた生地はタフでハリがあり、フロントにはYKKのジップを用いるなど、質へのこだわりは文句なしです。ゆったりとしたシルエットで裏起毛仕様なので、着心地の良さもバッチリ。パーカーに求めたい要素を全て満たした、定番に相応しいクオリティです。
フードが要な、「攻め」のデザイン
HATRA – ニュークラSU ¥29,160(税込)
「居心地の良い服」をコンセプトに、着用感やリラックス感にこだわったアイテムを制作する『HATRA』のパーカー。立ち具合にこだわったハイネックの首元が十二分のインパクトを醸します。ブランドらしい快適な着心地にこだわりつつも、袖部分はタイトになり、アウターとのレイヤードも無理なく実現。「いつものパーカー」ではない、変化球をお求めの方に最適です。
1着でキマる、アシメデザイン
zero – Japanesepaper Waffle Jersey Zip Hoodie ¥28,800(税込)
和紙素材をワッフル状に編み上げた、立体感ある生地が目を惹くパーカーです。タイトに設定された縦長シルエットはレイヤードとの相性が良く、アシンメトリーに配置されたジップも存在感あるアクセントに。清涼感と伸縮性に富んだ生地はストレスフリーな着心地を生み、洗濯も気兼ねなくできる点も手伝ってオールシーズン着回せそうです。
季節モノの服が揃ってきたなら、次は通年着られる定番を狙うのがツウの買い方。まずは文句なしな使い勝手を誇るパーカから手に入れてみてはいかがでしょうか?
またFACYでは、アイテムを提案してくれたショップスタッフに質問したり、通販、店頭受け取りを選択して購入することが可能です。お店の人とコミュニケーションを取りながら買い物を楽しんでくださいね!