NEWS
毎日同じ革靴、履いてない?オフは「おしゃれ革靴」で遊ぶべし
オンオフ、どちらも同じ革靴を履いていませんか?
社会人なら最低でも一足は持っているだろう革靴ですが、オフのようのものもしっかり持っていますか?スーツなどに合わせるかしこまった革靴以外にも、少しカジュアルな革靴を持っておいた方がいろいろと重宝するんです。
今回はショップスタッフがオススメしてくれた、ドレッシーになり過ぎない革靴をご紹介。カジュアル用途の革靴をお探しの方はぜひご参考に。
シルエットが美しいシューズ
delightful tool – プレーントウダービー ¥59,400 (税込)
気鋭ブランド『delightful tool 』のプレーントゥシューズ。オーセンティックな外見はスーツからデニムまで幅広くマッチしてくれるもの。木型は自然な歩行をサポートするインサイドストレート形状のものを使用し、ソールには軽量かつクッション製の高いビブラム社製のガムライトソールを採用。汎用性の高さと、安定した歩行性能は◎。
王道レザーシューズ
Dr.Martens – 1461 3EYE GIBSON BLACK ¥22,680 (税込)
言わずと知れた『Dr.Martens』の3ホール。ワーク出身ということで、質実剛健な見た目でカジュアルなスタイルとの相性は良好。まだ持っていない方は一度買って、定番たる所以を感じてみては。
暖かみのある生地感に惹かれます
HIROSHI TSUBOUCHI – スエードUチップ ¥18,144 (税込)
『HIROSHI TSUBOUCHI』のEDIFICE別注シューズ。スエードレザーを取り入れ、ソールは定番のカジュアルなクレープソール仕様のデザインを採用。クッション性の優れたクレープソールは、シックな表情を演出しつつも履き心地はやわらか。日本製、ハンドメイドというのも惹かれるポイントです。
スエード生地の切り替えがポイント
BROWNE‘S Craftsmen ship – U-tip Shoes ¥38,664 (税込)
『BROWNE‘S Craftsmen ship』からモカシンタイプのシューズ。手縫いを施したUチップ部分がスエードと表側で切り替えになったデザインで、反発の良いインソールを採用しており、快適な履き心地に仕上がっています。ソールにはグリップ力の強いものを使ってるのも◎。
オフの日はオーセンティック、もしくは遊び心のあるデザインの革靴で楽しんでみてはいかがでしょう。
アプリでは、アイテムを提案してくれたショップスタッフに質問したり、通販、店頭受け取りを選択して購入することが可能です。お店の人とコミュニケーションを取りながら買い物を楽しんでくださいね!