NEWS
素材感と色味がポイント。「大人が持つべき」トートバッグとは?
大人でも持てるトートバッグ
ベーシックな生成りのキャンバスバッグもアリだけど、それだとどうしても「学生っぽさ」が否めない。大人の男性たるもの、小物にまで威厳を持ちたいですよね。というわけで今回は、大人が持っても違和感がない、高品質なトートバッグをご紹介。使うほどに生まれる味を楽しんでみてください!
風合い豊かなブラウンがGood
vasco – LEATHER TRAVEL TOTE BAG ¥37,800(税込)
19世紀のアメリカで氷を運ぶために使われた、マチの広いトートをイメージして制作された一品。国産の上質なレザーを伝統的な手染め製法で染め上げ、オイルを染み込ませることで風合い豊かなブラウンに仕上がっています。そのヴィンテージライクな佇まいには熟成した色気も漂い、主役級の存在感に。A4の書類が入る過不足ないサイズ感にも注目です。
意外性高い、3WAY仕様
ARUMO – 3Wayオーバーナイターバッグ / ブラック x ブラックレザー ¥39,420(税込)
シンプルかつ機能的で、長く付き合っていけるバッグを制作する『ARUMO』によるトートです。内側にはバックインバック風の独立可能なポケットが付属し、専用のベルトを取り付けることでミニトートとしても使用できる3WAY仕様。意外性が高いギミックの他にも、ボディにタフな撥水生地を用いるなど、機能性もバッチリ。ミニマルなデザインも手伝って、ヘビロテするにはもってこいです。
機能性・質感ともに理想的
SEEKER – レザートート ¥17,280(税込)
レザーの良さを最大限引き出すデザインがウリの『SEEKER』に、EDIFICEが別注をかけたスペシャルなトート。荷物のばらつきを防ぐ内側のポケットや、スマートな出し入れを助けるサイドジップが配されるなど、ストレスフリーな作りになっています。たっぷりオイルを含んだレザー製のボディも品が良く、シンプルながらも質・実ともに一味違う逸品。
きめ細やかなマイクロスウェード
EDIFICE – THE DILETTANTE / VERTICAL TOTE ¥24,840(税込)
「ミニマル・エレガント・スポーティ」をコンセプトにハンドメイドバッグを制作する、『THE DILETTANTE』のEDIFICE別注モデルです。深みあるネイビーのボディや、それを引き立てるマイクロスウェード素材のベロアライクな風合いも秀逸。曲線を描くシルエットも柔和な印象を醸し、ムダを省きつつも匿名性が高いルックスに仕上がっています。
ツウ好みな素材使い
Wood & Faulk – TOOL TOTE ¥41,040(税込)
ものづくりの聖地・オレゴン州ポートランド発の革小物ブランドが手がけたトート。ボディにはタフで防水性能も兼ね備えたワックスドコットンを、持ち手やショルダーストラップには本革を採用しています。使う程に生まれる絶妙な経年変化や、容量の大きさも相まって長年使い続けるにも最適。日本での取り扱いが少ないので、人と被ることが少ない点も嬉しいですね。
最高級の「栃木レザー」
SLOW – #49S39D Zip Tote Bag ¥38,880(税込)
日本最高峰と称される「栃木レザー」を使用した、『SLOW』のトート。飾り気がないデザインながら、職人の手でじっくりとなめされた肉厚の牛革が十二分の存在感を誇ります。内側の麻袋は取り外し可能で、開口部も隠せるなど、細部へのこだわりも◎。国産ブランドらしいこだわりが凝縮されています。
インパクト大な、デニムトート
HOSU – DENIM BIG TOTE BAG ¥12,960(税込)
デニムアイテムを中心に、タウンユースに相応しい大人のウェアを提案する『HOSU』のトート。上質なデニム生地をたっぷりと用いたビッグサイズのボディは、文句なしの容量を誇ります。デザインは大胆ながらも、落ち着いた色味や本革のハンドルのおかげでラフさはゼロ。他のアイテムに色移りしないよう配慮されるなど実用性も高く、攻守ともに優れた逸品です。
大人に相応しい色気を持ちつつも、人と被りにくいトートばかりが提案されましたね。春物アイテムに目が行ってしまう前に、オールシーズン使える良いバッグを手に入れてみてはいかがでしょうか?
またFACYでは、アイテムを提案してくれたショップスタッフに質問したり、通販、店頭受け取りを選択して購入することが可能です。お店の人とコミュニケーションを取りながら買い物を楽しんでくださいね!