FACY 1タップで 出会える 話せる

NEWS

自腹買いアイテムも…!編集部が今欲しいのは「少し気の利いた」アイテム

買ってしまったアイテムも紹介します

編集長が始めてしまったから自分(ライターS)も書かざるを得なくなった、という裏事情は抜きにして、編集長と同様に物欲スイッチは春物へ。「欲しいものが集まる」と謳っているサービスだけに、回遊すると気になるアイテムが続出して大変です。今回はその一端を。初っ端、もうすでに買ってしまったアイテムですが。

※ライターS:休日はもっぱらNETFLIX。年末年始は「ペーパー・ハウス」に時間を費やしたものの、終わりが全く見えないという悲劇を味わう。春はスニーカーライクな革靴を一足購入予定。

Berufのミニバッグ

昨年の夏に流行し、今年の冬はコートの中にかましている人を多く見かける小さめのバッグ。あの粋な感じがいいなーと思ってFACYを回遊していたら、気づけばお店にいたという。欲しいものというより、もうすでに買ってしまったものです。

normal_5e3b1525

買ったのはちょうど12月初旬。そのスタイルをするには後続だったので「ここはひとつ、カブらないものを」と探し当てたものです。使用されたX-pac素材も一つの要因ですが、何と言ってもこの立体感は他にはない。

側面の下部にあるリフレクターも差別化ポイントです。店では売れ行き好調のようで、最近再入荷したみたいです。

商品詳細:Beruf – Zippy 2.0 

 

[Milok]の最先端スウェット

革靴よりスニーカー、ニットよりスウェット。マイ定番です。でもスウェットはニットに比べて寒いのが難点…。年々冬の寒さが辛くなっていくのは必然なんですかね。それなら仕方がない。「ここはひとつ、暖かいニットを」と探していたところ見つけたのがこれ。
125924215_o1

[Milok]のスウェットです。最先端のテクノロジーで、高保温性・抗菌性・耐色性・水洗い可能・速乾性を得たもの。「◯◯性」の数だけ見てもわかる新規性です。

裾と袖口は生地を裏使いして、フリースにしているのも面白い。その二箇所だけはゆくゆくは毛玉が出てくる。セットアップのインナーとして抜け感担当にしたいですね。

商品詳細:[Milok] – UNSEAM LS/DARK GREEN/TOKYO LIMITED

 

Olde Homesteaderのトランクス

FACY MANとLADYの編集部でユーザーの要望を眺めていたところ、パンツ(下着)を求める声を発見。それが話題になり、女性編集長から「びろんびろんに伸びているパンツはNG」と一言。心当たりがないわけではなかった自分は、すぐさまショップスタッフの提案をチェック。

normal_1c37a0e2

女性はシャツが好き(なはず)。トランクスの鬼は、シャツにも使えるほど高品質な播州産生地をパンツに採用。提案してくれていたEuphonicaの井本さん曰く、「まるで全裸でいるかのような、異物感のまったくない極上の穿き心地に驚かされます」。

おまけに感じたことがない人はいないであろう食い込みも皆無。これさえあれば、わざわざトイレに直しに行く必要なし。「まるで全裸でいるようかのような」だけ未体験ゾーンなのでそわそわしてしまいますが、世の中には「部屋では決まって全裸」という人もいますし、味わってみてもいいかもしれません。

商品詳細:Olde Homesteader – トランクス オールドインディゴ

 

PRO-KEDSのスニーカー

いわばかぶりたくない症候群は誰しもが持っているもの。それを象徴するのが過去の“ユニバレ”なわけですが、足元を見られないためにも「ここは足元から征していく」のが重要。

normal_8af2a9c0.jpeg1_

かぶりたくないとは言っても、あからさまにかぶらないのは誰でもできるわけで、「よくみる形。でも何かが違う…」ぐらいがちょうどいい。プロケッズのそれは、スニーカーでは大定番だけど履いている人が少ない点にグッと惹かれます。いぶし銀ってやつです。

大人の嗜みとしてのワントーンもいい。それにこのベージュカラー。合わせるパンツはすぐには浮かばないけど、とりあえず手中に収めたくなる色合いの良さです。春一発目におろすというより、今から馴染ませていきたい一足。

商品詳細:PRO-KEDS – ROYAL LO HAIRLY SUEDE TAN


4アイテムのご紹介でしたが、実はまだまだあるから困ってしまいます。第二弾、もしくは「編集部の買ったもの」で紹介することになるかも。欲しいものが見つかるFACYパトロールはまだまだ続いていきそうです。

MORE FOR YOU

暖かい季節は手元にセイコー(SEIKO)を
春も梅雨も活躍するクラークス(CLARKS)
日常に取り入れられるメゾン マルジェラ(MAISON MARGIELA)
春にも着られるショット(SCHOTT)のレザージャケット
街でも使えるBARBOUR(バブアー)4選
アーバンアウトドアはプラスフェニックス(+PHENIX)で始める

RANKING

  1. 気になるのは「国産」メガネ。プロが勧める7ブランド
  2. 知らなきゃ損。日本発の国産スニーカーブランド6選
  3. 普段履きしたいカジュアルな革靴って? おしゃれを楽しむための8ブランド
  4. いま欲しいブラックデニム3本。まず注目すべきは“後染め”でした。
  5. 定番から玄人好みの白Tシャツブランド11選