NEWS
さりげない格好良さがイイ。こだわり「二つ折り財布」をご紹介
財布の定番カラーといえばブラックですが、被りにくさを考慮するならネイビーがオススメ。ブラックと同様のクールさを備えつつも、ほのかな色味がこなれた印象を与えてくれるんです。さらにコンパクトに運べる二つ折りタイプのものなら、スマートさも両立できて良いこと尽くし。というわけで今回はプロが勧める、ネイビーの二つ折り財布をご紹介します!
スリムさを極限まで追求
Bellroy – Note Sleeve Wallet ¥8,543(税込)
まずは、膨らみにくくスリムな財布作りを目指す、オーストラリア発『Bellroy』の財布から。コンセプト通りの薄さを誇りつつも、コインポケットや最大11枚収納できるカードも備えて、容量の面でも文句なしです。素材にはベジタブルタンニンの牛革を使用して、高級感もたっぷり。二つ折り財布に求めたい要素が詰まっています。
シンプルデザイン&国産がポイント
EDIFICE – At.COULEUR サツイレ ¥19,440(税込)
EDIFICEのプライベートブランドである『At.COULEUR』の新作。ベーシックなデザインは飽きが来にくく、高品質で肌触りの良いレザーを使用しているので経年変化も楽しめます。メイドインジャパンの精巧な造りや過不足ない収納力も手伝って、デイリーユースに相応しい逸品。
男らしさと繊細さを両立
ROTAR – Work plate Wallet ¥24,840(税込)
男らしく攻めたい方にはこちらがオススメ。無骨なワークプレートが目を引く『ROTAR』の財布です。メイン素材にはブッテーロレザーを用いて上質なツヤと発色を実現し、そのヴィヴィッドな色合いが使い込むほどに深まる点もたまりませんね。札入れには仕切りがつき、コインポケットはマチ付きで、現金を多めに持ち歩く方でも安心な作りに。色味・デザインともに、他にない仕上がりになっています。
自分だけの一品をオーダーメイド
ARUMO – クラシックウォレット ¥25,380(税込)
多数のレザーとライニング、ステッチから選び、自分だけの一品をパターンオーダーできる『ARUMO』の財布です。メイン素材には30以上の工程を経て生まれた、風合い豊かなベジタブルタンニンレザーを使用。オーダー後に職人が一から作ってくれるという特別感も相まって、一味違う財布をお探しの方にオススメです。
たかが小物とはいえど、毎日使うとなるとやはり気は抜けませんよね。使いやすさと見た目にこだわって、自分のスタイルにピッタリな財布を見つけてみてください!
FACYでは、アイテムを提案してくれたショップスタッフに質問したり、通販、店頭受け取りを選択して購入することが可能です。お店の人とコミュニケーションを取りながら買い物を楽しんでくださいね!