NEWS
今年の春はコレが流行る!プロが厳選した「春のイチオシアイテム」
「そろそろ春物何買うか考えたいです!お店のみなさんの春物イチオシ!みたいなものがあれば教えてください!」
セレクトショップでは続々と春夏ものが並び始め、みなさんの欲しいアイテムも冬物から春物へとシフトしているのでは?そこで今回は春分の日まで、まだ一ヶ月ほどありますが、いち早く春物アイテムをご紹介。各店舗のショップスタッフがお勧めする今春のイチオシアイテムをカテゴリー問わず集めましたので、要チェックです。
落ち着いた大人のレギュラーカラーシャツ
EDIFICE – T/R ストレッチレギュラーカラーシャツ ¥12,960 (税込)
身体のラインに沿ったレギュラーカラーシャツを『EDIFICE』からセレクト。素材にポリエステル×レーヨンを使用することで、滑らかな肌触りを表現。また細身のボトムスやジャケットとの相性をよくするべく、シルエットはゆったりとしたリラックス感あるものに。大人の落ち着いた雰囲気が魅力的な一着です。
ウールのロンTという新しい領域
crepuscule – ウールロングスリーブニットTシャツ ¥15,120 (税込)
『crepuscule』からハイゲージのウール長袖Tシャツをセレクト。ウールを肌着として用いるのはやや抵抗がありそうですが、こちらは同素材特有のチクチク感がないので安心。また胸ポケット付きのベーシックなデザインでコーディネートも取り入れやすい。ネットに入れれば自宅で洗濯もできるので、実用面も◎です。
春先には薄手のショップコートがおすすめ
NO BRAND – CZECH-TYPE WORK COAT ¥6,980 (税込)
“ブランド物ではなくてもいいモノを”というコンセプトの元、kewl storeのバイヤーが買付けたアイテムたちの総称『NO BRAND』。今回はその中から後染めによって生まれた風合いがたまらないチェコ軍タイプのショップコートをピック。着用を繰り替えすことで軍ものならではの経年変化が楽しめる仕上がりに。
統一感のあるシンプルなレザーブルゾン
SCHOTT×JOURNAL STANDARD – SUEDE SPORT JACKET ¥69,120 (税込)
『JOURNAL STANDARD』がライダースジャケットで名高い『SCHOTT』に別注をかけたスペシャルな一着がこちら。別注ポイントはこのシルエット。レザーライダースというと、身体に沿うタイトなサイジングが特徴であり味ですが、こちらは全体的にゆとりをもたせたものに。気になる革には適度にハリ感をもたせ、厚手に仕上げたゴートスウェードを。それをなんと襟のリブまで。野暮ったくなく、大人の色気が増す一着です。
リラックス感のあるダウンベスト
5351プールオム – ライトダウンカモフラ ¥25,920 (税込)
前身頃のみをダウンベスト仕様にデザインされた『5351プールオム』のライトダウンカモフラ。ダウンベストとパーカーが一体となったユニークなデザインが独特ですよね。生地には撥水加工を施したポリエステルタフタ素材と、肉感のあるポンチ素材を使用しているため、自宅での洗濯が可能。冬にはインナーとして、春先にはライトアウターとして活用できるアイテムです。
ホワイト×ネイビーの清潔感ある足元
ADIDAS – STAN SMITH RECON ¥16,200 (税込)
大人気ブランド『ADIDAS』のスニーカーをご紹介。ホワイト×ネイビーの清潔感あるカラーリングは爽やかな足元を演出してくれます。ブランドのアイコンとなっているスリーストライプスは通気穴でデザインされ、さりげないアピール。原点回帰したともいえるこのシンプルなデザインは、好事家も納得の仕上がりとか。
コーディネートのアクセントに
alfredoBANNISTER – 浅履きシャーリングシューズ ¥28,080 (税込)
鮮やかなレッドカラーと独特な羽根のデザインが目を惹く『alfredoBANNISTER』のデザインシューズ。革は本場イタリア、トスカーノ社の牛革を使用し、こだわりの染色は国内で施す徹底っぷり。またストレスのない足入れができるよう履き口を広めに設計し、かかとにはフィット感を高めるようシャーリングを入れています。春なら、このぐらい映えたカラーのシューズを履いてもOKでしょう。
いかがでしたか? 今春おすすめアイテムをご紹介しました。春は出会いと別れの季節。新たな出会いのために、新たなアイテムでいつもと違った装いに挑戦してみては?