NEWS
普段使いで大活躍!「スラックス感覚で穿ける」ワイドデニム5選
昨今のルーズシルエットの流行にともない注目を集めている「ワイドデニム」。
ワイドデニムと聞くと、どこかストリートチックな印象を受ける方も多いのではないでしょうか。実際、街でもそのようなコーデを楽しんでいる方をよく見かけたりします。でも意外と綺麗めなスタイリングに合うものもあったりするんです。
そこで今回はスラックス感覚で穿けるようなワイドデニムをピックアップ!マンネリ化しがちな正統派コーデの脱却のための一本を探しているという方も、ワイドデニム特有の存在感を楽しみたいという方も、ぜひご覧ください。
ヘビーオンスの重量感と綺麗な色味が美しい
HOSU – 332 DENIM PAINTER PANTS (RAW DENIM) ¥25,920 (税込)
16ozのどっしりとした生地感と適度なボリューム感が特徴的な『HOSU』のストレートデニム。生デニム特有の非常に綺麗なインディゴの色味が綺麗めなスタイリングと相性抜群。やりすぎない程度のルーズなシルエットがトレンドに左右されない普遍性を持ち合わせています。長く愛用していきたい一本です。
ヴィンテージテイストだけどモード
woadblue -Exclusive Model ¥25,920 (税込)
ハードすぎない理想的な色落ちとストンと落ちるシルエットが魅力的な『woadblue』のデニム。ジャケットスタイルに合わせたくなるような絶妙なルーズ感と色褪せ具合が◎。いやらしくない、洗練されたデザインなので迷った時に穿く一本としても重宝するします。
クラシカルなバギーシルエットが今の気分
cleaveland×BELLA MOLNAR – B,Bags Denim ¥28,080 (税込)
迫力のあるバギーシルエットと濃いインディゴの色味が美しい『cleaveland×BELLA MOLNAR』のワイドデニムトラウザー。存在感がありつつも上品なクラシカルなシルエットがシックな装いを格上げしてくれます。また生地には上質な岡山産の10ozデニムを使用しており、美しい色落ちを楽しめるのも魅力です。
スラックス仕立ての美シルエットが◎
H.UNIT STORE LABEL – インディゴ タックデニム ¥19,440 (税込)
センタープレスやタックの入ったデザインが特徴的な『H.UNIT STORE LABEL』のスラックス仕立てのセミワイドデニム。腿幅にゆとりを持たせ、足元に向かってテーパードをかけることによって美シルエットを実現しています。革靴と抜群の相性を誇る一本なので、ドレススタイルにさらりと合わせて遊んでみたいですね。
イタリアンの余裕を感じさせる佇まい
RICCARDO METHA – One tuck wide trousers ¥19,440 (税込)
数々のブランドのパンツを手がける、イタリアの実力派ファクトリーブランド『RICCARDO METHA』のワイドパンツ。長年穿き倒したような色合いを再現した圧倒的なユーズド加工の技術、高いオンスの生地にも関わらずとても穿きやすいというのがGood。半端な丈感もイタリアらしい余裕を醸し出していて◎
ワイドデニムもシルエットや生地感の工夫次第で上品な雰囲気を演出することができるんです。トレンドアイテムとしてではなく、自分のコーデの幅を広げてくれる優秀なアイテムとしてぜひ一本いかがでしょう?