FACY 1タップで 出会える 話せる

NEWS

アウトドア派にもぴったり。「オシャレで動きやすい」パンツ

「休日はアウトドア派なので、動きやすくてお洒落なパンツが欲しい」

いざ今日は遊ぶぞ!というとき、洋服を見返して何を着たら良いか分からないときってありますよね。体を使って遊びたいときには、さすがにデニムやチノだと厳しいので、ストレッチ性の効いた動きやすいパンツが欲しいところ。

ただ、ガチではなく、“遊び”なので日常使いもできる洒落たものがベスト。ということで、今回はアクティブな人にオススメする動きやすいパンツをピックアップしました!着替え要らずのパンツです。どうぞ。

アウトドアシーンから普段使いまで

original_63f7bf44.jpeg
ジャーナルスタンダード – GRAMICCI×JS 4WAYストレッチ NEW 1P ¥12,744 (税込)

アクティブパンツを探しているなら、『GRAMICCI』のパンツは外せません。こちらはジャーナルスタンダードの別注モデルで、定番のNNパンツをベースに、生地に4WAYストレッチを使用し、シャープなシルエットへ改良。動きやすいけれど、都会的でもある一本というのが良いですね。

スマートな印象のジャージー素材

original_18ed297b.jpeg
EDIFICE – GRAMICCI 別注 COOLMAX エバークリースパンツ ¥12,960 (税込)

同じく『GRAMICCI』のNNパンツをベースにEDIFICEが別注したハイブリッドパンツ。生地には吸水、速乾性に優れたCOOL MAXを用いたジャージー素材を採用し、クリースラインをステッチングで入れる事で、よりスマートな印象に。アウトドア感薄めで、普段使いできる汎用性の高い一本です。

360度全方向に伸びる新素材

original_dff05e68.jpeg
JOURNAL STANDARD – 《WONDER SHAPE 》 / ワンダーシェイプ:TRイージー ¥11,880 (税込)

WONDER SHAPEという型崩れしにくく、高い伸縮回復性を持つ新素材を使用した『JOURNAL STANDARD』のイージーパンツ。布帛のツイルのような見た目なのに、360度全方向に伸びるという生地のおかげで、言わずもがな穿き心地は抜群です。

スポーティーなサイドラインパンツ

original_c679c0bd.jpeg
HOSU – INDIGO RIDER’S PANTS ¥19,440 (税込)

アクティブにいきたいなら、スウェットパンツという選択肢もアリ。『HOSU』のスウェットパンツは、スリムなシルエットでトレンドを意識したサイドのライン入りなので街穿きも余裕です。またインディゴ染めしているので、着用していくにつれ経年変化も楽しめるというのも面白いところ。

上質なスウェットパンツをセレクト

original_e153cbef.jpeg
GROUPIE – SWEAT PANTS ¥19,440 (税込)

もう少しゆったりとしたスウェットパンツが欲しいなら『GROUPIE』がオススメ。股上が若干深めというサルエルライクなシルエットなので、窮屈さを感じずに穿ける一本です。しなやかなシルキータッチの生地を使用しているので、着心地も◎。

最近は洒落た卓球バーなど、仕事終わりに軽く遊べるところも増えてますよね。そういうとき、こういう普段着として使えつつ動きやすいパンツがあるとかなり便利ですよ!

アプリでは、アイテムを提案してくれたショップスタッフに質問したり、通販、店頭受け取りを選択して購入することが可能です。お店の人とコミュニケーションを取りながら買い物を楽しんでくださいね!

MORE FOR YOU

暖かい季節は手元にセイコー(SEIKO)を
春も梅雨も活躍するクラークス(CLARKS)
日常に取り入れられるメゾン マルジェラ(MAISON MARGIELA)
春にも着られるショット(SCHOTT)のレザージャケット
街でも使えるBARBOUR(バブアー)4選
アーバンアウトドアはプラスフェニックス(+PHENIX)で始める

RANKING

  1. 気になるのは「国産」メガネ。プロが勧める7ブランド
  2. 普段履きしたいカジュアルな革靴って? おしゃれを楽しむための8ブランド
  3. いま欲しいブラックデニム3本。まず注目すべきは“後染め”でした。
  4. 知らなきゃ損。日本発の国産スニーカーブランド6選
  5. 一着は欲しい、メンズ「スプリングコート」。プロが至高の10ブランドを厳選