NEWS
クリエイターからの絶大なる支持を得る『TEATORA(テアトラ)』
昨今ビジネスウェアもスーツだけでなく職種やライフスタイルに合わせて多岐に渡り、よりファッションを楽しめる時代になってきています。
特にクリエイターと言われるような“頭脳職”の方は仕事着も私服も分け隔てなく着ているので、普段着ている服がその人のイメージとなっているケースが多々あります。
今回ご紹介させて頂く【TEATORA / テアトラ】はそのようなクリエイターから非常に支持されるブランドです。
EDIFICEでは【TEATORA】を初期からからセレクトしているのでブランドの推移やお客様を魅了していく過程を見てきました。
今では海外からも注目されるブランドですが、そこまで引き上げたアイテムは言うまでもなくこの“Device Coat”です。
空気を纏ったようなフォルムに様々な収納力、そしてコートなのにも関わらずコンパクトに持ち運びが出来るといったように今までありそうでなかったポイントを押さえ、様々な人々を魅了しています。
◇Coat:【TEATORA】¥72,000+tax No:18020310001310
◇Jacket:【EDIFICE】¥16,000+tax No:18010300100410
◇Pants:【EDIFICE】¥12,000+tax No:18030300100410
◇Shoes:【HARUTA EX】¥17,000+tax No.18093310700010
コート同様にパッカブルにてジャケット、パンツもご用意しています。
今回はTEATORAファンからの問い合わせが最も多い“Wallet Coat”も入荷しています。
◇Jacket:【TEATORA】¥60,000+tax No:18020310001410
◇Sweat shirt:【WKED】¥12,000+tax No:18070300200110
◇Pants:【TEATORA】¥34,000+tax No:18030310005510
◇Shoes:Shoes:【ADIDAS】¥15,000+tax No.18093310006910
この“Wallet Coat”は旅行者の為に開発され、貴重品のセキュリティにフォーカスしたシリーズです。
両脇の大容量ポケットは ロングウォレットはもちろん、エアーチケットや 一般的なポケットに収まらないものの持ち運びの際にパフォーマンスを発揮します。
ロングウォレットポケット内部にシークレットファスナーポケットを内蔵。
旅先の現地通貨やカード、スマートフォンなど、 ポケットに手をいれたまま直接アクセスできます。
パスポートも収まるサイズになっているので、 セキュリティーポケットとしても利用できます。
特徴的なフロントボタンは、スナップボタン風で着脱しやすいのが特徴。
スタイリング的にもアクセントになるはずです。
スタイリングはジャケットの形がコーチジャケット風なのでインナーにはスウェットをチョイス。
生地にハリがあり艶感もあるので カジュアルながら品のある雰囲気に。
足元にはスタンスミスのネイビーで色合わせとスポーティーさを演出。
年々“TEATORA”は入荷前のお問合せが増えていて今や非常に注目度の高いブランドとなっています。
当初はクリエイターの方々中心に注目されていたブランドですが、機能性はいうまでもなく、ファッション性も兼ね備えたブランドの為人気がでるのは必然だったのかと思います。
以前サイズがなく買いそびれた方や、今回のブログで少しでも興味を持っていただいた方はすでに反響を頂いている為、お早めにご検討頂けたらと思います。
皆様のご来店心よりお待ちしています。
EDIFICE TOKYO(渋谷店)
こだわりを持ち、居心地良く空間演出された店舗で、高品質な商品と接客でエディフィス流の上品なスタイルを提案する大人の男のSHOP。