NEWS
街中で流行ってます!「ゆったり×上品」なワイドスラックス3選
シルエットでも主張できるパンツが欲しいけど、太すぎるのはなんだか難しそうで…。そんなありがちな悩みにピッタリはまってくれるのが、ワイドスラックス。
ワイドパンツらしいインパクトを兼ね備えつつ、スラックスの品の良さも兼ね備えているから使い勝手もバッチリ。まさに絶妙なバランスのアイテムなんです。ということで今回は、プロが勧めるワイドスラックスをご紹介!
春らしい軽やかな素材感
Scye- キャンディストライプ2タックテーパードトラウザーズ ¥35,640(税込)
まずは、英国式のテーラリング技術を取り入れた、上質なカジュアルウェアを手がける『Scye』のトラウザーから。シルエットはすっきりとテーパードして、フロントにタックを入れることでドレッシーな立体感を生み出しています。生地はリネン、コットン、ナイロンを混紡した爽やかな肌触りで、春先にもぴったりな一本。
品良く穿ける、デニムトラウザー
cleaveland×BELLA MOLNAR – B,Bags Denim ¥29,160(税込)
お次は、ズドンと落ちるワイドシルエットがインパクトある『cleaveland×BELLA MOLNAR』のトラウザーです。素材には岡山県産の10オンスセルビッジデニムを採用して、よりカジュアルな印象へと昇華。インディゴの色味とノータックのミニマルなルックスも相性よく、デニムパンツとスラックス、双方の魅力を楽しめる一本です。
本場ファクトリーならではのエレガンス
RICCARDO METHA – 2 TUCK EASY TROUSER TESSUTO MARZOTTO ¥22,680(税込)
テーラーの本場・イタリア発、名門ブランドのパンツも手がけるファクトリーブランドによるパンツ。2タックのたっぷりとしたドレープと、テーパードの効いたシルエットに気品が漂います。素材は1836年創業のテキスタイルメーカー『Mazotto』社のものを使用し、そのさらりとした質感や伸縮性で快適さも申し分ナシ。どんなコーディネートも格上げしてくれそうな逸品です。
トップスもパンツも、「ドレッシーさ」さえ意識すれば、ルーズシルエットでも取り入れやすいんです。シルエットで攻めてみたい方は、手始めにスラックスから挑戦してみるのも一つの手ですよ。
またFACYでは、アイテムを提案してくれたショップスタッフに質問したり、通販、店頭受け取りを選択して購入することが可能です。お店の人とコミュニケーションを取りながら買い物を楽しんでくださいね!