NEWS
これぞプロの目利き。大流行の「タックインスタイル」に最適なワイドデニム
近年注目されているタックインコーデですが、背の低い日本人にとっては一歩間違えば野暮ったく見えてしまう危険性もあります。それにパンツが細身すぎるとオタクっぽく見えるという落とし穴も。ストレスなくタックインコーデを取り入れるのにもってこいなのがワイドデニムパンツ。
今回はショップスタッフおすすめのワイドデニムを4本ピックアップしました。まだタックインに挑戦したことがない人も、着こなすのに間違いなしのポイントを押さえた4本なので是非。
独特の雰囲気を演出するブラックバルーンパンツ
roundabout – Denim Balloon Pants ¥21,060(税込)
日本ブランド『roundabout』のアイコニック的アイテムと言えるデニムバルーンパンツは、腰回りにゆとりがあって、裾にかけて絞られていく、タックイン映え間違いなしのシルエット。ブラックデニムなのでトップスの合わせ方に幅が効きく点もGOOD!
リピーター続出!?イタリアメイドのバギーパンツ
RICCARDO METHA – One tuck wide trousers ¥19,440(税込)
綺麗なシルエットと何度でもリピートして穿けるパンツなら『RICCARDO MERHA』のワイドパンツがおすすめ。イタリアの職人による長年穿き倒したようなUSED加工や、バギーパンツにしてはワタリが太すぎないシルエットなど、ジャパンメイドにはなかなか見られないシルエットが魅力です。
経年変化も楽しめるワイドパンツ
WHOOPER – WHOOPER / ホーパー : Interstate ¥18,360(税込)
BIGMACやOshKoshによく使われる生地を採用した『WHOOPER』のワイドストレートパンツは、シャンブレーに近い素材感なので、独特のシワ感や色落ちなど、経年変化を楽しめるのがポイント。イギリスでデザインされ日本で作成された、シルエットとディティールに凝った一本です。
ジョッパーズスタイルをイマドキに穿きこなそう
cleaveland×BELLA MOLNAR – B,Bags Denim ¥29,160(税込)
ニットウェアブランドの『cleaveland』が『BELLA MOLNAR』に別注したワイドデニムは、2月に発売されたばかりの、18ssシーズンの新商品。 1980年代の若者の間で大流行したジョッパーズスタイルをモチーフとしており、昨今あまり見ないシルエットはタックインすれば存在感を示してくれること間違いなし。
敷居が高く感じるタックインコーデですが、コツとポイントさえ掴めばすぐにでも取り入れられるスタイリングです。それにオールシーズンできるコーデですので個性を表現するのに適したスタイリングと言えます。この機会にデニムのワイドパンツ を1本揃えてみては。