NEWS
一本持っておいて損なし。着回しがきく 大人の「濃紺デニム」6選
この春は濃い色のデニムがおすすめ。
着古していない濃紺デニムのパリッとした感じは、やはり春がよく似合います。加工物や古着も良いですが、まずは新品のインディゴデニムからチェックしていきましょう。ということで、今回もショップスタッフがオススメする濃紺デニムをご紹介していきます!
ストレートシルエットのクラシカルデニム
THE NERDYS – クラシックデニム 5P ¥21,600 (税込)
ヴィンテージデニムさながらの色落ちを楽しめる、『THE NERDYS』のクラシックデニム。ロールアップで映える赤耳や、ヴィンテージのような捻じれ、ステッチはすべてユニオンスペシャルで仕上げた「クラシカル」へのこだわりが見せる一本です。あえての緩めストレートというシルエットもまた良いですよね。
穿きごたえ充分なルーズシルエット
HOSU – 332 DENIM PAINTER PANTS (RAW DENIM) ¥25,920 (税込)
ルーズなシルエットが今っぽい、『HOSU』のデニムペインターパンツ。穿きごたえ充分な16ozの生デニムはもちろん、ハンマーループをあえてバックポケットにつけるなどの同ブランドらしい仕様も魅力的です。分厚いデニムなので、かなり育てがいはあるのではないでしょうか?
定番だからシルエットにこだわりました
ROTAR – Neo Denim Pants ¥17,280 (税込)
ほとんどの人が所持しているデニムだけに、一味違ったものが欲しい。そんな人にオススメなのが、『ROTAR』のネオデニムパンツ。やや深めの股上と大きめに作られたヒップデザイン、裾に向かって細くなっていくテーパード…とにかくシルエットにこだわって作られた一本です。しっかりとした厚みのある14ozムラ糸デニムを使用しているので、経年変化もしっかり楽しめます。
ワイドパンツはデニムでも◎
cleaveland×BELLA MOLNAR – B,Bags Denim ¥29,160 (税込)
『BELLA MOLNAR』にニットウェアブランド『cleaveland』が別注を掛けた、デニムワイドトラウザー。岡山産の10oz セルビッチデニムを使用した一本は、大きく描いた流麗なシルエットが何よりの魅力です。同店の今季イチオシとのことなので、ぜひ注目を。
履き込むことで柔らな風合いに
WHOOPER – Interstate ¥18,360 (税込)
穿けば穿くほど柔らかくなる平織りの生地を使用した『WHOOPER』のワイドデニム。デニムに定評のある『TENDER Co.』のデザイナーが立ち上げた新ブランドということだけあって、そのクオリティの高さはお墨付き。イギリスでデザインされながらも、メイドインジャパンで製作されたという背景も面白い一本です。
まるでスラックス、なデニムパンツ
Y.O.N(CATCHBALL&SONS) – STANDARD 5P DENIM ¥23,760 (税込)
スラックスを彷彿とさせる上品なシルエットが特徴的な『Y.O.N』のデニムパンツ。細身のテーパードシルエットですが、ストレッチの効いたデニム生地を使用しているためストレスフリーに穿けるというのが◎。カジュアルすぎるからちょっと…とデニムを避けていた方にぜひとも穿いてほしい一本です。
自分でイチから育てる…という面白さもある濃紺デニム。大切に穿けば、その分しっかりと応えてくれるのがデニムの良いところ。もうすぐ迎える新年度に向けて、新しい一本を調達してみてはいかがでしょうか?
アプリでは、アイテムを提案してくれたショップスタッフに質問したり、通販、店頭受け取りを選択して購入することが可能です。お店の人とコミュニケーションを取りながら買い物を楽しんでくださいね!