FACY 1タップで 出会える 話せる

NEWS

大人は「シャツ」にこだわる。シンプルだけど上質なものを集めました

綺麗で上質なシャツをお探しのあなたに

ジャケパンスタイルからカジュアルなレイヤードコーデまで、幅広いシーンに対応してくれるのがシャツ。でも選択肢が多すぎて、自分にとっての理想の一枚を探すのが難しいアイテムなのも事実。

そこで今回は、スタンダードな白シャツからハイセンスな遊び心の効いたシャツまで幅広くご紹介。各アイテムに共通することは「上質」。好みの一枚をぜひ見つけてみてください!

ザ・スタンダードなデザインが◎

normal_98593943-1

BLUE BLUE – アメリカンオックスフォード BBアンカー BD シャツ ホワイト ¥14,040(税込)

クセのないフォルムが清々しい印象を与える『BLUE BLUE』のオックスフォードシャツ。しっかりとした厚みを持ちながら通気性にも優れたアメリカンオックス素材を使用しており、着心地も文句なし。ウエストも絞られすぎておらず着丈も長めなので、ドレッシーなタックインスタイルからカジュアルコーデまで幅広く対応できる一枚です。

一枚で様々な魅力を楽しめるアイテム

normal_98593943-1

nest Robe CONFECT – Ink Coating Linen Band Collar Shirt ¥24,840(税込)

柄物のリネン生地の上に墨汁でコーティングを施した『nest Robe CONFECT』のバンドカラーシャツ。着用や洗濯を繰り返していくことにより徐々にコーティングが剥がれていき、本来の柄が姿を現れる過程を楽しめる一枚です。ゆとりのあるシルエットと奥深い黒のカラーリングで、でラフかつ上品な雰囲気で着用できます。

洗練された佇まいが大人の色気を放つ

normal_98593943-1

cleaveland – cleaveland×SHAMS 60~70’s Bload BC shirt ¥30,240(税込)

清潔感溢れるバンドカラーにフレンチフロント、そしてやや大ぶりのスクエアポケットが絶妙なバランス感覚の上で配されている『cleaveland』のシャツ。生地に1960~70年代デッドストックコットンブロード地を採用することで実現した、独特の乾いた滑り感もデザインと非常にマッチしています。スタイリングに取り入れるだけで普段の装いがエレガントな雰囲気に仕上がる、そんな魅力を持った一枚。

計算し尽くされたデザインがナイス

normal_98593943-1

GROUPIE – BANDCOLLOR SHIRTS ¥20,520(税込)

プルオーバータイプのデザインとフロント部分の両サイドに配されたポケットが特徴的な『GROUPIE』のバンドカラーシャツ。長めの着丈にゆとりのあるシルエットで本来ならだらしなくなってしまいがちなデザインですが、肩をジャストに設定してあるのでスタイリッシュに着用できる優れもの。インポート糸を使用した高密度なシャンブレー生地にも注目です。

シンプルな佇まいにワンポイントが映える

normal_98593943-1

HOSU – ONE STAR LONG SLEEVE OXFORD SHIRT ¥10,260(税込)

胸元の星の刺繍がニクい『HOSU』のボタンダウンシャツ。ベーシックなシルエットなのでスタイリングを選ばず着用できる一枚です。春は一枚で着るも良し、ニットなどとレイヤードするも良しと、一枚あるだけで相当な活躍っぷりを見せてくれるアイテムです!

王道シャツからデザイン性のあるシャツまで紹介させていただきましたが、品質がいいものは一枚で着てもレイヤードで着ても、さりげなくスタイリングを整えてくれるある種の「オーラ」のようなものを感じます。いよいよ春本番。それに向けて一枚ゲットしておくのもアリですよ。

またアプリでは、アイテムを提案してくれたショップスタッフに質問したり、通販、店頭受け取りを選択して購入することが可能です。お店の人とコミュニケーションを取りながら買い物を楽しんでくださいね!

MORE FOR YOU

暖かい季節は手元にセイコー(SEIKO)を
春も梅雨も活躍するクラークス(CLARKS)
日常に取り入れられるメゾン マルジェラ(MAISON MARGIELA)
春にも着られるショット(SCHOTT)のレザージャケット
街でも使えるBARBOUR(バブアー)4選
アーバンアウトドアはプラスフェニックス(+PHENIX)で始める

RANKING

  1. 気になるのは「国産」メガネ。プロが勧める7ブランド
  2. 普段履きしたいカジュアルな革靴って? おしゃれを楽しむための8ブランド
  3. いま欲しいブラックデニム3本。まず注目すべきは“後染め”でした。
  4. 知らなきゃ損。日本発の国産スニーカーブランド6選
  5. 一着は欲しい、メンズ「スプリングコート」。プロが至高の10ブランドを厳選