NEWS
シンプル・イズ・ベスト。男心をくすぐる「シンプルなスニーカー」
ハイテクシューズがブームになったり、最近では“ダッドシューズ”が話題になったりと、スニーカーは予想だにしないスタイルが展開されるのが大きな楽しみですよね。とはいえども、流行り廃り関係なく長く履けるような一足も持っておきたいというのも本音。そこで今回は、いつ履いても時代遅れにならない「シンプルでカッコイイ」スニーカーをご紹介します!
ミリタリーの名作シューズをアップデート
EDIFICE – REPRODUCTION OF FOUND別注 ジャーマンスリッポンスニーカー ¥22,464(税込)
まずは、世界各国の軍用トレーナーを高品質で再現する『REPRODUCTION OF FOUND』のスニーカーから。EDIFICEが別注をかけたこちらは、ジャーマントレーナーをベースにしつつも、シューレースなしでも履けるデザインに変更されています。素材には上質なレザーを採用して、本家よりも高級感あるルックスになっている点にも注目。定番中の定番に絶妙な一捻りが加わった、玄人好みな一足です。
徹底した無駄のなさに惚れぼれ
YOAK – STANLEY ¥25,920(税込)
お次は、ジャケットやシャツに合うスニーカーをデザインする『 YOAK』の一足。徹底したミニマルデザインながらも、どこのブランドと比べても似ても似つかないルックスに仕上がっています。アッパーにはマット質感のカウレザーを、ライニングには吸湿性が高い豚革を使用するなど、素材使いにもこだわりアリ。東京の工場にてハンドメイドで製作されたからこその、精巧な造りにも安心感を持てますね。
国産スニーカーを代表する一足
MOONSTAR – LITE BASKET ¥8,532(税込)
国産スニーカーの聖地・久留米を支える老舗ブランド『MOONSTAR』のスニーカー。2018年の新作であるこちらのモデルは、よりデザインが省かれ、履き心地もライトにアップデートされているのが特徴です。モノトーンのシックな色味や、すっきりとしたシルエットも良く、春先の足元にも最適。独自製法の堅牢でしなやかなソールも相まって、手放せない存在になってくれそうです。
ブーツとスニーカーのいいとこ取り
DTE CALIFORNIA – Mid Gore Shoes ¥19,440(税込)
メイドインUSAにこだわり、高品質でデイリーユースなアイテムを製作する『DTE CALIFORNIA』のシューズです。サイドゴアブーツのようなアッパーデザインにスニーカーのソールを掛け合わせた、個性的なルックス。タテイスカンナ別注モデルであるこちらは、アッパーに撥水性を備えたコットンオックスフォード素材が採用されています。生産も先述のムーンスターによって行われていて、デザイン・質ともに言うことナシですね。
さりげない切り替えが肝
alfredoBANNISTER – ゴア切替スニーカー ¥22,680(税込)
デザイン性と日本人に合った木型作りを両立させたブランド『alfredoBANNISTER』の定番スニーカー。ローカットのサイドゴア仕様という一風変わった佇まいに仕上がっています。シンプルなモノトーンをベースに、シュータンとサイドゴア部分をネイビーにするといったアクセントが◎。主張は少ないながらも、他と被らない確かな個性を備えた、技アリな一足です。
軍用シューズならではの無骨なカッコよさ
ジャーナルスタンダード – REPRODUCTION OF FOUND : ロシアンミリタリートレーナー ¥17,064(税込)
先ほども登場した『REPRODUCTION OF FOUND』の、ジャーナルスタンダード限定モデル。ロシアのトレーニングシューズをモチーフにデザインされています。モノトーンの色使いや、昔懐かしくも色褪せないデザインは使い勝手も文句ナシ。ロゴやタグに元ネタとなったシューズの品名や国名、年代を記載するといったマニアックな要素もたまりませんね。
北欧らしい品の良さ
JIM RICKEY – JIM RICKEYスニーカー ¥13,500(税込)
スニーカーブランドを手がけていたデザイナーが、自分たちの本当に欲しい靴を作るために立ち上げた、スウェーデン発『JIM RICKEY』の一足。上品な色使いと、ボリュームを抑えたシルエットが清潔感抜群です。アッパーのレザーは柔らかく、ソールはクッション性も高いので、履き心地もまさに極上。1万5千円でお釣りがくる高コスパも見逃せません。
使い勝手が良く、さらに自分のツボにあったデザインのスニーカーともなれば、毎日のように履きたくなることは請け合い。流行を追うだけでなく、そんな気兼ねなく履ける一足も手に入れてみてくださいね。
またFACYでは、アイテムを提案してくれたショップスタッフに質問したり、通販、店頭受け取りを選択して購入することが可能です。お店の人とコミュニケーションを取りながら買い物を楽しんでくださいね!