NEWS
小旅行に持っていきたい!使い心地が程よい「バックパック」
急な出張や小旅行など、2泊3日程のバッグ選びって意外と難しいですよね。行く場所によって選ぶ条件は変わるとは思いますが、何よりストレスなく持ち運びできるバックパックが最良の選択肢でしょう。
そこで今回は、2泊3日の小旅行のバッグ選びに悩む人にオススメのバックパックをご紹介。各アイテムの特徴、魅力、こだわりは勿論さまざま。自分の理想にあったバックパックを見つけてみてはいかがでしょうか?
急な雨にも心配ご無用
ARUMO – リュックサック(M) ¥17,820(税込)
『ARUMO』のリュックサックは移動中の急な雨にも心配いらず。超高密度の撥水生地と止水ファスナーでしっかり中身を守ってくれます。フロントにはジップポケットがついているので、財布や携帯などの小物の取り出しも非常にスムーズ。求める部分を絶妙に突いている小旅行にピッタリな一品です。
専用ポケットで徹底した小分けを
Aer / エアー – FIT PACK2 ¥23,760(税込)
ビジネスマンや旅行者に適応した物作りをする『Aer』のバックパックは収納力の高さが魅力。シューズポケット、パッド付きのラップトップ用ポケット、小物専用ポケットといった細やかに小分けされたデザインは几帳面な方にピッタリ。もうキーケースを探すためにバッグをひっくり返す心配は要りませんよ。
ロールトップ型リュックの魅力
ROTAR – Roll Top Double Joint Backpack ¥20,520(税込)
上部をクルクル巻いてバックルで留める仕様のバックパックは、ルックスのかっこよさだけでなく、予想外に荷物が増えても調整次第で対応してくれるのが魅力。このタイプは取り出しにくさを指摘されがちですが、こちらは脇のジッパーから内部にアクセスできるので便利です。フロントに小物ポケットを配置している点もGOOD!
サイズ感で選ぶならコレ
SANDQVIST – BACKPACK ¥17,280(税込)
2泊3日程の出張、旅行ではサイズ選びが肝心。適度なサイズ感で持ち運びも楽なバックパックは意外に見つかりにくいんですよね。スウェーデンのバッグブランド『SANDQVIST』のバッグはスタイリッシュなデザインで、撥水生地を採用しているため遠出にぴったりです。
旅行も仕事もこれ一つ
HOSU – ORIGINAL BACKPACK (URURUN BAG) ¥30,240(税込)
トラベルユース以外だけでなく、タウンユースにも対応するものが欲しいなら『HOSU』のバックパックがオススメ。大容量入る収納力とタフなボディ、そして長く愛用できるシンプルなデザインが魅力的。中にはメッシュポケットとランドリーポケットが付属されており、使い勝手の良さが伺えます。
飽き性な方におすすめ
alfredoBANNISTER – 杢調バックパック ¥21,600(税込)
すぐにバッグを買い換えてしまう飽き性な方には『alfredoBANNISTER』の杢調バックパックがいいかもしれません。小旅行にも対応したサイズ感に加え、何と言ってもカジュアルからきれいめまで合わせられる上品で飽きのこないシンプルなデザインが目を引きます。普段のスタイリングに迷うことなくガンガン使用することができますね。
いざ2泊3日で考えてみると、容量、軽さ、撥水性、デザインなどこだわればこだわるほど、選択肢の幅が狭まります。デザインやブランドを重視するも良しですが、快適に旅行を過ごすことを考えるなら、機能性や利便性に着目しピッタリのものをチョイスするが良しです。