FACY 1タップで 出会える 話せる

NEWS

これからの季節に重宝します。「春らしくて使い勝手がいいコート」4選

春先に着たいコートって、どんなやつ?

いよいよ本格的な春が到来し、ライトアウターが大活躍する季節。ただ、春先のアウターってどことなくカジュアルすぎる印象がありますよね。そこで今回はキレイめに使える、「程よく薄手でシャリっとした生地感」のコートをご紹介。春先でもスタイリッシュに振る舞いたい方は必見ですよ!

都会でも十分通用するシックな佇まい

normal_98593943-1

SIERRA DESIGNS – 65/35 SPRING COAT BLACK ¥19,980(税込)

シックなブラックカラーとハリのある素材感が特徴的な『SIERRA DESIGNS』の春用ステンカラーコート。生地にはアウトドアブランドでも多く用いられているポリエステル・コットンの65/35クロスを採用。引き裂きや摩擦に強く、気兼ねなく着用できる点が嬉しいところ。程よく薄手なので、着用しても重たい印象に見えませんよ!

独特の質感がクセになります

normal_98593943-1

EEL Products – ペーパーチェスター ¥43,200(税込)

上質なコットン生地の上に、薄く合成樹脂でコーティングを施した素材感が特徴的な『EEL Products』のチェスターコート。紙のような乾いた質感と優れた防風性が春先の装いにマッチしてくれます。また、裏の腰部分のファスナーを展開すると現れるポケット状の収納袋で、本体をそこに収められるという仕様も。デザイン性と実用性、どちらを取っても申し分ありません。

クラシカルな佇まいのアイテムをモダンに昇華

normal_98593943-1

TRADITIONAL WEATHER WEAR – SHEFIELD SOLID ¥47,520(税込)

『TRADITIONAL WEATHER WEAR』の定番モデルである「DERBY HOOD」に、ジャーナルスタンダードが別注をかけたことで実現した一着。従来の美しいシルエットはそのままに、着丈を短く、フードを取り付けるなど、より日常的に使えるモデルへとアップデート。適度なシャリ感と撥水性を併せ持つ生地も大人の雰囲気を演出することに一役買ってくれます。クラシカルかつモダン、そのバランス感覚が秀逸な一枚です。

優れたデザイン性と緻密なディテールにやられます

normal_98593943-1

STILL BY HAND – SOUTIEN COLLAR COAT ¥37,800(税込)

ステンカラーとトレンチ、双方のデザインを絶妙なバランス感覚で織り交ぜた『STILL BY HAND』のコート。まるでナイロン素材のようなシャリ感を持つ生地と、雨よけヨークの肩接ぎを排したディテールなど、ブランド特有のパターン設計が存分に楽しめるデザインです。落ち着いたカラーリングなので、普段のスタイリングにもすんなり馴染みます。デザインチックだけどやりすぎないデザイン、そんな個性的な一着を求めている方にオススメ。

生地感とデザインに気をつければ、春先でもすんなり着用できるコートは意外とあったりするんですよ。カジュアルな服装が目立ってくる今の時期、上質なコートをサクッと羽織って見るだけで、他と差がつくはずです!

またアプリでは、アイテムを提案してくれたショップスタッフに質問したり、通販、店頭受け取りを選択して購入することが可能です。お店の人とコミュニケーションを取りながら買い物を楽しんでくださいね!

MORE FOR YOU

暖かい季節は手元にセイコー(SEIKO)を
春も梅雨も活躍するクラークス(CLARKS)
日常に取り入れられるメゾン マルジェラ(MAISON MARGIELA)
春にも着られるショット(SCHOTT)のレザージャケット
街でも使えるBARBOUR(バブアー)4選
アーバンアウトドアはプラスフェニックス(+PHENIX)で始める

RANKING

  1. 気になるのは「国産」メガネ。プロが勧める7ブランド
  2. 知らなきゃ損。日本発の国産スニーカーブランド6選
  3. 普段履きしたいカジュアルな革靴って? おしゃれを楽しむための8ブランド
  4. いま欲しいブラックデニム3本。まず注目すべきは“後染め”でした。
  5. 一着は欲しい、メンズ「スプリングコート」。プロが至高の10ブランドを厳選