NEWS
春の王道「デニムアウター」。着まわしやすくてデザイン性が高い7着
今春挑戦してみたい、旬のデニムアウター
春らしさを感じさせながら、様々なスタイリングにマッチする汎用性の高さが魅力のデニムアウター。毎年数多くのブランドがリリースしているために、何を選んでいいのかわからないというのが本音ですよね。
そこで今回は「合わせやすくも、しっかり主張がある」デニムアウターを厳選してみました。王道からデザインの効いたものまで幅広く集まりましたので、ぜひご覧ください!
古き良きヴィンテージの空気感
orslow – UTILITY COVER ALL ¥24,840(税込)
1950年~60年代にアメリカで着られていたカバーオールを元にデザインされた『orslow』のUTILITY COVER ALL。全体的にゆとりをもたせたシルエットや大きめのパッチポケットなど、オリジナルのワークデザインもしっかりと踏襲されています。また見た目を繕う素材感やカラーリングは、春先の装いにピッタリ。ラフに羽織るだけでサマになってくれるアイテムですね。
グッとくる独特の風合い
nest Robe CONFECT – Linen Denim Jacket ¥44,280(税込)
深いインディゴのカラーリングが印象的な『nest Robe CONFECT』のリネンデニムジャケット。デニム本来の表情と清涼感あるリネン素材との兼ね合いが秀逸です。短い着丈に対し、若干ボリューミーな身幅というアンバランスな佇まいも実に新鮮。着用と洗濯を繰り返すことで独特の風合いも楽しめ、長年のお供としてもオススメです。
日本人の体型にマッチするシルエット
Audience【AUD2286】 – ヴィンテージウォッシュストレッチデニム3RDタイプシワ加工Gジャン ¥13,824(税込)
シワ加工や金属ボタンなど奥ゆかしいディテールが目を惹く『Audience』のデニムジャケット。コットンにポリエステルを織り交ぜた生地を使用しており、汚れや埃などに強い点もまた魅力的です。パターンも日本人の体型に合わせて設計されているため、軽く羽織るだけでスタイリングのバランスが取れる一着。
爽やかなストライプ柄が春らしい
PINECONE – STRETCH KNIT STRIPE HOODED JACKET ¥30,240(税込)
ネイビーのボディに映える白のストライプ柄が爽やかな『PINECONE』のジャケット。生地には薄手のニットデニムを使用しているので、柔らかな肌触りとストレスフリーな着心地を実現しています。着脱可能なフードやコンパクトに折り畳み持ち運べる、実用的で嬉しいところ。随所に施されたディテールデザインはUSAらしい同ブランドのこだわりを感じさせます。
王道をアップデート
リー×ジョンズ – カウボーイ ジャケット ワンウォッシュ スタッズ ¥32,400(税込)
『LEE』の名作モデルである「44’S RIDERS 101-J」をベースに、『JOHN’S』独自のフィルターを通してデザインされたデニムジャケット。ドーナツボタンや背中のプリーツ部分のリベットなど、古き良きデザインを忠実に再現。本来のボックスシェイプを生かしつつも、シルエットに現代的なアレンジを加えています。しっかりと主張しながらも、スタイリングにはすんなり馴染む優れた一着。
シンプルなルックスかと思いきや…
ALDIES – Double Happiness Denim JK ¥25,380(税込)
ルーズなシルエットが今の気分に合う『ALDIES』のデニムカバーオール。生地にはストレッチデニムを用いており、快適な着心地を実現しています。そして特筆すべきはバックに施されたインパクト大のコード刺繍。シンプルなスタイリングに一枚羽織って、アイテムが持つ個性を存分に楽しむのが吉。
ジャケットとシャツの要素を巧みにミックス
セブンスセンスフォークロア – インディゴ シャツジャケット ¥21,384(税込)
パッと見はデニムシャツ、細部のディテールはGジャンといった独特のデザインが面白い一着。生地には豊かな経年変化を楽しめる岡山児島産の12ozデニムを使用する本格派。細部に施されているチェーンステッチはヴィンテージ仕様といった、マニアも唸る仕上がりになっています。シャツシルエットのため、野暮ったくなく着用でき、アウターとしてのスペックも持ち合わせている、願ったり叶ったりな一着です。
ほどよく個性的なデニムアウターって、なかなか見つかりませんよね。デニムが持つ独特の風合いとデザインに込められたブランドの思いを、存分に楽しむ春にしてみてはどうでしょうか。
またアプリでは、アイテムを提案してくれたショップスタッフに質問したり、通販、店頭受け取りを選択して購入することが可能です。お店の人とコミュニケーションを取りながら買い物を楽しんでくださいね!